2012年7月31日火曜日

さすがに引くは・・・

NHKで結果が確定していないのに体操男子団体で日本がメダル逃すと速報を出しました。。。それもものの数十秒で。。。大体速報を出す時間の速さが違いすぎる。松本が金メダルを確定した時にはけっこう遅い速報でしたしね。

そんなに嬉しいのかねえ。さすが日本最大の反日TV局。最近はスポーツ中継以外で付けることはありませんが、去年なんかは早朝の番組で南朝鮮人ばっかり取り上げていたしね。もうがっかりするどころか、また反日をやって日本人から嫌われるのかと敬意を表しますよ。

昨日の柔道並みですな。もうやることが日本人の所業ではないですね。

で、たった銀メダルに変わりました。体操ファンとしてはこんなに後味の悪い中継は久しぶりでしたね。。。

※追記 日本が銀メダルを獲得の旨の速報の字幕は約5分後(笑)。

※追追記 流石に覆った時には強いブーイングがありましたが、日本の表彰式でのブーイングは歓声に比べたらかなり微々たるものでした。会場に来ていた方の多くは審判にブーイングを浴びせたというのが妥当でしょうね。日本以上に後味が悪いであろうイギリスやウクライナを応援していた方の観戦(応援)マナーは流石です。

2012年7月29日日曜日

第68回WIN5

・小倉10レース 佐世保特別
◎  1番 スギノエンデバー
〇 11番 ハノハノ

・新潟10レース 岩室温泉特別
◎  4番 エーシンジェイワン
〇 13番 ケージーヨシツネ

・札幌11レース クイーンステークス(GⅢ)
◎ 8番 アイムユアーズ
〇 2番 オールザットジャズ

・小倉11レース KBC杯
◎ 1番 グッドマイスター
〇 3番 グラッツィア

・新潟11レース NST賞
◎ 2番 ドリームバスケット
〇 3番 アスカトップレディ

2×2×2×2×2=32点(3200円) 累計:891200円/67回 的中レース:179勝/335レース 内訳:5勝4回(第25回、第30回、第40回、第60回) 4勝11回 3勝22回 2勝21回 1勝7回 0勝2回 払戻金額:66800円+13720円+14600円+15950円=111070円

2012年7月22日日曜日

第67回WIN5

・中京10レース 有松特別
◎ 9番 ラニカイツヨシ
〇 8番 ダブルイーグル

・新潟10レース 火打山特別
◎ 3番 サイレントソニック
〇 7番 アポロノカンザシ
▲ 6番 ラフレーズカフェ

・札幌11レース 札幌日刊スポーツ杯
◎ 12番 テイエムオオタカ
〇 14番 シルクウェッジ
▲  5番 マイネルロガール
△ 16番 ダノンフェアリー

・中京11レース 中京記念(GⅢ)
◎ 13番 エアラフォン
〇 14番 エーシンリターンズ
▲  5番 チャームポット
△  2番 フラガラッハ

・新潟11レース アイビスサマーダッシュ(GⅢ)
◎  8番 アフォード
〇 12番 ビウイッチアス
▲ 15番 ジュエルオブナイル

2×3×4×4×3=288点(28800円) 累計:862400円/66回 的中レース:176勝/330レース 内訳:5勝4回(第25回、第30回、第40回、第60回) 4勝11回 3勝21回 2勝21回 1勝7回 0勝2回 払戻金額:66800円+13720円+14600円+15950円=111070円

2012年7月15日日曜日

第66回WIN5

・中京10レース 知多特別
◎ 3番 スギノエンデバー
〇 4番 アースソニック

・新潟10レース 苗場特別
◎ 4番 エーシンジェイワン

・函館11レース 函館記念(GⅢ)
◎ 7番 トウカイパラダイス
〇 3番 トランスワープ
▲ 2番 コスモファントム
△ 4番 ミッキーパンプキン

・中京11レース ジュライステークス
◎ 4番 ローマンレジェンド
〇 8番 ナリタシルクロード

・新潟11レース 新潟日報賞
◎  6番 トゥザサミット
〇  8番 ラインジェシカ
▲ 11番 エーシンミズーリ

2×1×4×2×3=48点(4800円) 累計:857600円/65回 的中レース:173勝/325レース 内訳:5勝4回(第25回、第30回、第40回、第60回) 4勝11回 3勝20回 2勝21回 1勝7回 0勝2回 払戻金額:66800円+13720円+14600円+15950円=111070円

2012年7月10日火曜日

約10日ぶりの投稿

最近いろいろと忙しすぎるので今日も徹夜です。ここ数日は友人と飲みに行ったり、函館に日帰りで競馬しに行ったりとただでさえ忙しいのに外出が多すぎました。。。それにしても公務員の友人のボーナスが少なくなりすぎて死にそうでしたので、いろいろと愚痴を聞いてあげるのが辛いですね。。。

話はさておき、昨日の日経CNBCでやっていた「ザ・政治闘論」はなかなかおもしろかったですね。こういう番組を地上波でやらないから地上波の番組は週に1,2時間しか見ないんだよなぁ。それにしても麻生氏の一刀両断ぶりには感心する次第。隠し子を認めた石原慎太郎氏や隠し子疑惑を報じられている橋下氏なんかが政治塾を開講するのではなく、麻生氏の様な人が政治塾を開けばいいのになぁと思ったり。結構人気もあるし、実績もあり、資金力もあるから最適だと思うのになぁ。。。

ちなみに番組内容は先日の自民党のニコ生番組での三橋氏との対談に近い内容でしたが、番組の最後に橋下氏からは国家観が見えないというようなことを麻生氏が言っておられましたが、まさにその通りと唸りましたね。大阪都構想のような大阪をどうしていきたいかは見えてくるので、大阪市長若しくは大阪府知事としてはそれなりに支持できるのですが、国は到底任せられないなぁと。今の公明党くらいの国会議員数くらいまでなら大した混乱は起こらないでしょうが、それ以上になると鳩山・菅政権並みの混乱が起きそうで心配でもあるのが正直なところ。

在韓日本大使館にトラック 男「日本で裁判受ける」
また話は変わって、朝鮮人が昨日の朝に在韓日本大使館にトラックで突っ込んだというふざけた行為をしたみたいですが、アホ過ぎて呆れますね。。。さらに理由がもっとアホだという。。。義捐金の2割しか日本に送られてこなかった上に額も元から多くなかったという・・・。大体日本は今まで南朝鮮にいったいいくら支援してきたというのか分かっているのかね、このアホは。もうアホらしくて突っ込む気も失せますね。まぁそもそも震災への義援金と領土問題はまったくの別問題だという事も解っていないので、こういう朝鮮人と議論するのは時間の無駄でしょうね。

鹿児島知事選で川内原発再稼働容認の現職勝利
別のニュースですが、リスクの比較もできなく合理的な考え方ができない一部の反原発の日本人と反日の朝鮮系(労働組合も含む)がしきりに日本人の民意は反原発だなどと吹聴してましたが、先日の鹿児島知事選の結果にはどういうコメントをするんですかね。原発容認派が反原発派の倍近い大差で圧勝だったんですがね。捏造が大好きな方達ですから、また意味不明な事を述べるのでしょうね。

ちょっと眠いですが、現地(フランス)在住の日本人が投稿してくれたジャパンエキスポの動画を見て、昨日の予算委員会をちょっと見れば6時にはなるかな。そしたらちょっと軽くランニングをして仕事に取り組みますかね。

2012年7月8日日曜日

第65回WIN5

・中京10レース 木曽川特別
◎ 9番 カフナ
〇 7番 ムスカテール

・福島10レース 彦星賞
◎  5番 イジゲン
〇  6番 キングブレイク
▲ 13番 ヒラボクマジック

・函館11レース マリーンステークス
◎ 3番 キクノアポロ
〇 1番 エーシンモアオバー
▲ 5番 サンライズモール

・中京11レース プロキオンステークス(GⅢ)
◎ 9番 ファリダット
〇 7番 シルクフォーチュン

・福島11レース 七夕賞(GⅢ)
◎ 5番 トーセンラー
〇 7番 ミキノバンジョー
▲ 2番 トップカミング

2×3×3×2×3=108点(10800円) 累計:846800円/64回 的中レース:170勝/320レース 内訳:5勝4回(第25回、第30回、第40回、第60回) 4勝11回 3勝19回 2勝21回 1勝7回 0勝2回 払戻金額:66800円+13720円+14600円+15950円=111070円

2012年7月1日日曜日

第64回WIN5

・中京10レース 尾頭橋特別
◎ 13番 ケージーハヤブサ
〇 12番 スモールキング
▲  8番 ヤマニンパピオネ

・福島10レース 猪苗代特別
◎ 1番 セブンサミッツ
〇 2番 サンマルデューク
▲ 8番 パワースポット

・函館11レース 巴賞
◎ 12番 ルルーシュ
〇  5番 サンディエゴシチー
▲  4番 アリゼオ

・中京11レース CBC賞(GⅢ)
◎ 17番 エーシンヒットマン
〇  3番 シゲルスダチ
▲  1番 グランプリエンゼル

・福島11レース ラジオNIKKEI賞(GⅢ)
◎  4番 ヤマニンファラオ
〇 10番 アーデント

3×3×3×3×2=162点(16200円) 累計:830600円/63回 的中レース:169勝/315レース 内訳:5勝4回(第25回、第30回、第40回、第60回) 4勝11回 3勝19回 2勝21回 1勝6回 0勝2回 払戻金額:66800円+13720円+14600円+15950円=111070円