2012年12月24日月曜日

第91回WIN5

・阪神10レース リボン賞
◎ 3番 スターコレクション
〇 5番 マイネマオ

・中山11レース フェアウェルステークス
◎ 8番 ホッコータルマエ
〇 5番 グランドシチー

・阪神11レース 阪神カップ(GⅡ)
◎  7番 アドマイヤセプター
〇  5番 テイエムオオタカ
▲ 15番 ファイナルフォーム

・中山12レース ハッピーエンドカップ
◎ 8番 オコレマルーナ

・阪神12レース ファイナルステークス
◎ 8番 ロイヤルインパクト
〇 4番 シルバーキセキ

2×2×3×1×2=24点(2400円) 累計:1097700円/90回 的中レース:234勝/450レース 内訳:5勝5回(第25回、第30回、第40回、第60回、第81回) 4勝16回 3勝29回 2勝24回 1勝10回 0勝6回 払戻金額:66800円+13720円+14600円+15950円+7320円=118390円

2012年12月23日日曜日

激しく反省した一日

WIN5は阪神9レースでハナ差負けにより外れで惜しい・・・と言う事なのですが、今週行った競馬研究会の忘年会で勝ったロードクラヴィウスが仲間内からぼろくそに言われて引っ込めた経緯がありました。やはり、WIN5は多少金がかかっても夢を追いかけるべきですね。北村友一騎手がもうちょっと頑張っていたらおそらく50万円くらいの配当だったかなぁ。まぁ彼は下手糞なのはわかりきっていた事なのでいいのですがね。悔しくないよ。悔しくないよ。悔しくないよ。出遅れて3着だったルーラーシップに大金注ぎ込んだのも悔しくないよ。本当に悔しくないよ。絶対に悔しくないよ。

第90回WIN5

・中山8レース グッドラックハンデキャップ
◎ 12番 マイネルメダリスト
〇 16番 ローレルクラシック
▲  7番 シャドウパーティ
△  9番 タガノレイヨネ

・阪神9レース 樅の木賞
◎ 11番 クリソライト
〇  1番 ブロードソード
▲  7番 ローレルベロボーグ

・中山9レース 師走ステークス
◎  8番 ツクバコガネオー
〇 10番 ナイトフッド

・阪神10レース クリスマスカップ
◎  8番 シルクキングリー
〇 15番 サンライズメジャー
▲ 14番 サマールナ

・中山11レース 有馬記念(GⅠ)
◎  9番 ルーラーシップ
〇 13番 ゴールドシップ

4×2×2×3×2=96点(9600円) 累計:1088100円/89回 的中レース:230勝/445レース 内訳:5勝5回(第25回、第30回、第40回、第60回、第81回) 4勝15回 3勝29回 2勝24回 1勝10回 0勝6回 払戻金額:66800円+13720円+14600円+15950円+7320円=118390円

※阪神9レース樅の木賞でブロードソード除外のため投票額変更有

2012年12月21日金曜日

さすが日本偏向放送協会NHKさんなど

【印象操作?】NHK、異常に顔色の悪かった安倍総裁[桜H24/12/20]
流石としか言いようがありません(笑)。朝鮮学校出身者を多数雇用していらっしゃるだけあってやり方がせこいですね。もういっそのこと民営化して朝鮮系企業にでも買収してもらって倒産してくれたらいいのですがね。朝鮮ドラマを垂れ流して日本人から受信料徴収するなど笑止。

.【西田昌司】どうなる安倍「日本」[桜H24/12/20]
来年の参議院選挙までの政治日程を西田昌司氏が語っています。参議院選挙は来年7月初旬の予定で予算以外の法案は参議院選挙後自民党(+公明党)が参議院で過半数を取れるか否かにかかっているという事がわかります。それと日本維新の会の石原氏についても全然保守ではないという見解を述べています。これは非常に誤解をしている方が2ちゃんねるなどのネット上にも多く見られますが、私も石原氏は全く保守などではないと思います。はっきり言って石原氏はただの右翼だと認識しますね。

「竹島の日」式典、慎重に検討=石破自民幹事長
さすが、在日南朝鮮人から献金を受け取っていただけの事はあります。政権奪取前の野党時の事と逆の事を言う体質は小沢氏の側近だったころと何ら変わりない。民主党の前原氏と一緒に新党を作って勝手に沈んで欲しいものです。この問題に関してはコリアスクール出身の武藤前駐韓大使なども同じことを言っていますが、小泉総理の靖国神社参拝のように粛々と実行すべきです。それをできないなら保守政治家と名乗る資格も強い外交・安全保障政策を支持する政治家でも何でもありません。

2012年12月20日木曜日

さすが朝日さん、相変わらずクズですね

朝日新聞 国際報道という朝日新聞の国際報道に関する公式ツイッターより

朝日新聞 国際報道@asahi_kokusai
投票率が過去最低だったどこかの国と違って、韓国大統領選の投票は出足好調。韓国では週の中日を投票日にし、しかも公休にして投票に行きやすくしています。日本も投票方法を考えるべき時期じゃないでしょうか(貫)  → (無料の会員登録で全文読めます)

おそらく「どこかの国」とは日本の事を示しているのでしょう。いつも日本人の価値観と真逆の論説をしているので、この記者の国籍がどこかはわかりません(笑)。しかし、その新聞の本社がある国をどこかの国などという品性下劣極まりない言葉を使って表現することで貶めているのでしょう。これ以上論評する気にも起きないくらい呆れますね。



さすがこの前に部落差別を行っていた新聞ですね。やることが想像以上でいつも驚かせられます(笑)。暴力団並かそれ以上に性質が悪いことから、、公正な報道を担保でき、権力が肥大しないように今後はBPOなんぞを廃止し、マスコミに対する監視を強化する独自の裁判所なり強力な監視機関を作っていただきたいものですね。美しい日本にあってこのような汚い会社は不要であるのは間違いなく、安倍自民党にはスパイ防止法案と併せて期待したい。


2012年12月17日月曜日

予想通りの反自民のマスコミ

いやぁ、相変わらず酷いですね、特に民放の報道が。NHKはいくらかましのようですが、今後はどうなる事やら。しかし、いわゆる100日ルールとやらはどこに行ったのでしょうかね。3年前の鳩山政権時には「100日間はマスコミは批判しません」などというキャンペーンが行われたような気がするのですがね。市場は正直なので今後かなり景気は良くなりますが、自民党が目指す名目成長率を達成するには時間がかかりそうです。マスコミはこの辺を批判してくるのか、はたまた内閣の顔ぶれや国防軍を批判してくるのか。まぁ左翼は大学教授レベルでも論理的な言論ができない方が多く、上から目線で恫喝するのが得意でレッテル貼りでしか批判のできないお花畑なのでいくらでも倒せますがね。ただ、数が多いのが厄介なところですが。

自民党圧勝を受けて個人的な感想

5時5分頃に全獲得議席が決まりました。自民党が大勝(自民、公明で320議席以上)したのを受けて朝から(オセアニア市場で)大幅に円安となってきました。労働者の方たちが実感できる景気回復(民間投資の増大)まではおそらく2~3年かかると思いますが、市場関係者は比較的早く利益を享受できるので大歓喜状態です。外交についても民放なんかでは安倍氏がナショナリストだとかタカ派だという海外の反応を字幕で垂れ流していましたが、海外の日本の政治に明るい方は「やっと日本の戦後が終わるだろう」という見解を示しています。日本が戦後左翼から中道回帰することによって今までより強い外交を期待できるので領土問題の解決をし、いずれは国連安全保障理事会の常連理事国入りを目指して欲しいものです。アメリカのようにとは言いませんが、東アジアだけでなく世界でリーダーシップを発揮し牽引して欲しいものです。

今回の選挙では他にも特徴がありました。それは大阪で(マルハンやらソフトバンクの支援を受け、元民主党の集まりである)維新の会が大幅に議席を獲得した事や(日韓図書協定に全員賛成したことから個人的には民主党並の売国政党だと思う)みんなの党が2倍以上に議席を伸ばした事です。新自由主義的な思想を持つ党が勝つということは戦後経済の復興の象徴である一億総中流を完全に否定し、(中国ほどではないが)一部の成功者だけが利益を享受するという歪な社会構造を生み出してしまう事になり、いずれは国が滅びます。そのような社会を望むものが多数いるという事は有権者が相当馬鹿だということに他ならないところ。3年前の首班指名で鳩山氏に入れたみんなの党が首班指名で安倍氏に票を入れなければこの党を全力で批判したいところです。

もうひとつの特徴は民主党が大敗したのは言うまでもありませんが、野田、細野、玄葉の3氏が圧勝し、その他の候補も以外に善戦していたのが気になりました。北海道の小選挙区でも自民党が11戦全勝したものの、民主党が新党大地と選挙協力していたら自民党の9勝2敗若しくは8勝3敗だったでしょう。比例で自民党(保守の政党)の支持が大きくならないようではこの国もまだまだ本当の意味で夜明けがきたとは言えないと思います。

最後に個人的な事。昨日、我が北海道一区では投票に行ってきたときに雨ともとれるような雪が降っている中で小学校(母校)に久々に行きました。そのせいで風邪をひきましたが、テレビを付けてみると母校の小学校の体育館が映っていて、友人を発見しました。その友人に電話で確認すると僕より10分ほど前に行っていた模様。おしい。

2012年12月16日日曜日

第89回WIN5

・中山10レース 仲冬ステークス
◎ 16番 ワールドエンド
〇 12番 キョウワダッフィー
▲ 11番 カフェシュプリーム
 
・阪神10レース 元町ステークス
◎  5番 ショウナンラムジ
〇  8番 ランリョウオー
▲ 10番 ダンツミュータント

・中山10レース 朝日杯フューチュリティステークス(GⅠ)
◎ 5番 コディーノ
〇 9番 エーシントップ

・中京11レース 中京日経賞
◎ 10番 サトノティアラ
〇  9番 チェリーヒロイン
▲ 14番 ウインスラッガー

・阪神11レース ベテルギウスステークス
◎ 2番 ハートビートソング
〇 7番 ナリタシルクロード

3×3×2×3×2=108点(10800円) 累計:1077300円/88回 的中レース:228勝/440レース 内訳:5勝5回(第25回、第30回、第40回、第60回、第81回) 4勝15回 3勝29回 2勝23回 1勝10回 0勝6回 払戻金額:66800円+13720円+14600円+15950円+7320円=118390円

2012年12月13日木曜日

がっかりだよ、平沼さん

2012衆院選みやざき:党幹部が候補応援 維新・平沼議員団代表「政治の流れ変えないと」 /宮崎

自民党を出て行った議員の中で個人的に最も支持していた議員の平沼氏が上に貼ったリンク先の様な事を言うとは・・・。亀井亜希子氏の例のように僕自身はそんなに人を見る目に自信がある訳でもないですが、今回はとても残念ですよ。

先週からは忘年会ラッシュで来週から死ぬほど忙しくなる予定の某予算関係の役人さんとも電話で少し話したり。まぁ当然極秘情報は教えてくれませんでしたが、某政治家に関する愚痴を聞けたのは大爆笑しました。それにしても我が北海道一区はどうなるのだろうか。昔は家が近く、父親が立場上横路氏の部下(北海道知事時代)だったこともあり横路夫人が我が家にも結構来たものですが、今回は特に横路氏の落選を激しく切望したいところ。昨日は西田昌司氏の週刊西田(ユーチューブ)のアカウントが停止されたようで、言論の自由を認めない左翼には日本の政界からご退場願いたいという思いが一層強くなったり。

年末でぼちぼち出費しているにもかかわらず、今日の円安相場に参戦できなかったのは教今年一番の反省点。選挙結果次第では来年になったらもっとお金を使えるはずだからと前を向く事にしよう。ちなみに、今現在も円が売られまくっている模様・・・(見てるだけ~)。忘年会ラッシュのため情報不足なので、これから海外の投資家のツイッター等をかたっぱしから調べる次第。こういうときに「忙しい」が口癖友人の証券マン(大体朝1時就寝5時起床だそう)が起きていれば(笑)。。。

最後にもう一つ反省。昨日、北朝鮮の事実上のミサイルが発射された訳ですが、僕も南朝鮮の情報を結構信じていたり。。。おそらくパチンコが資金源となっていると思われますが、選挙でこの事について言及する政党がないのにはがっかりする次第。本当にパチンコに行くのが楽しいと言っている人を見ると怒りがこみ上げてきます。

※追記 量的緩和策の第3弾、拡大決める…FRB
ずっと前から言われてましたが、安倍相場が終わり選挙まで休業中であった僕は運がいいかもしれないと思ったり。。。むやみに突っ込んでいたら危うく数百万円は捨てるところでした。しかし、これで自公が過半数を取らなかったら日本は相当やばいでしょうね。南朝鮮の経済力が日本の経済力を上回る事が悲願の朝日系列さんはアメリカがハイパーインフレになると報じるのでしょうかね。報じれば筋が取ってて反日認定はしませんがね。モーニングバードと言う番組で某経済学者に自社のハイパーインフレ説を強要した実績があるのだから、笑い物になる事を恐れずに今回は世界に向けて堂々と発信する事を希望しますよ(笑)。

2012年12月9日日曜日

第88回WIN5

・中山10レース 美浦ステークス
◎ 13番 チェリーメドゥーサ
〇 10番 フジマサエンペラー

・阪神10レース オリオンステークス
◎ 14番 エキストランド
〇  4番 ノーステア

・中山11レース カペラステークス(GⅢ)
◎ 4番 セイクリムズン
〇 3番 スリーボストン
▲ 5番 エーシンウェズン

・中京11レース 尾張ステークス
◎ 2番 アースソニック
〇 7番 シゲルスダチ

・阪神11レース 阪神ジュベナイルフィリーズ(GⅠ)
◎  6番 コレクターアイテム
〇  8番 サンブルエミューズ
▲ 18番 アユサン

2×2×3×2×3=72点(7200円)  累計:1070100円/87回 的中レース:228勝/435レース 内訳:5勝5回(第25回、第30回、第40回、第60回、第81回) 4勝15回 3勝29回 2勝23回 1勝10回 0勝5回 払戻金額:66800円+13720円+14600円+15950円+7320円=118390円


2012年12月5日水曜日

第46回衆議院議員総選挙議席予想

投開票の11日前の予想のため、今後多少の風が吹く事も予想されますが、それも想定の上での予想とします。また、比例代表での少数政党の議席数を1~2議席外すのは大政党の10~20議席外すのと大差ないので予想しにくいです。そのため小選挙区と比例代表での合計結果のみを予想することとします。なお5議席以下と予想した政党及び無所属や諸派はその他とします。

自由民主党   :280~290議席
日本維新の会 :55~65議席
民主党               :50~60議席
日本未来の党   :20~30議席
公明党               :20~30議席
みんなの党        :15~20議席
共産党               :5~10議席
その他       :10~15議席

2012年12月2日日曜日

今日は完敗など

ジャパンカップダートはボロボロだし、WIN5の最初の2レースも基本的には絶対に買わない馬主(反日国がオーナー)だったこともあり、久々に今日は午後のレース全はずし・・・。あぁ切ない12月の始まりだな。

ということで、気分を変えてテレビでは流れなさそう話題。

週のはじめに考える 「日銀引き受け」論争の真実
11月30日の日本記者クラブ主催の党首討論会で自民党・安倍総裁について朝日新聞と共に名指しで批判された東京新聞ですが、非常に出来の良い論説が出ていました。先日の朝まで生テレビで東京新聞の長谷川氏がこの誤報について触れていましたが、それが伏線だったとは気付きませんでした。そう言えば朝まで生テレビでは田原氏がちょっと右寄りになっていたのはびっくりしましたが・・・。

国会でほとんど発言していない議員は? 国会議員の『通信簿』でチェックしてみよう
国会の委員会で質問回数や議員立法数がただ多ければ優秀な議員とは単純には決して言えませんが、一つの目安にはなります。一番大事なのはどのような政治信条を持ち、どのような活動をしてきたかが最も重要な訳ですが、これはなかなか一般有権者の人には見えにくいところ。今のマスコミ報道で知ることはほぼ絶望的なので、インターネットなどを利用し個人で調べるしかありません。近道は信頼できる議員を一人探し出し、その議員に近い議員を見つける事がベストだと個人的には思います。

第87回WIN5

・中山10レース 市川ステークス
◎ 12番 コスモソーンパーク
〇  5番 ナシュワンヒーロー
▲  7番 フルアクセル

・阪神10レース 逆瀬川ステークス
◎ 7番 ランリョウオー
〇 3番 サクラアルディート

・中山11レース ターコイズステークス
◎ 2番 サウンドオブハート

・中京11レース 浜松ステークス
◎  2番 ニシノビークイック
〇 10番 アグネスウィッシュ
▲ 16番 ボストンエンペラー

・阪神11レース ジャパンカップダート(GⅠ)
◎ 10番 ローマンレジェンド
〇  8番 イジゲン
▲  4番 エスポワールシチー

3×2×1×3×3=54点(5400円) 累計:1064700円/86回 的中レース:225勝/430レース 内訳:5勝5回(第25回、第30回、第40回、第60回、第81回) 4勝15回 3勝28回 2勝23回 1勝10回 0勝5回 払戻金額:66800円+13720円+14600円+15950円+7320円=118390円