2013年7月7日日曜日

第118回WIN5

・中京10レース 長久手特別
◎  6番 メイショウヤタロウ
〇 16番 ハーキュリーズ

・福島10レース 彦星賞
◎ 13番 スズカヴィグラス
〇  1番 エアラギオール

・函館11レース マリーンステークス
◎ 1番 ロングロウ
〇 4番 マカニビスティー

・中京11レース プロキオンステークス(GⅢ)
◎ 9番 アドマイヤサガス
〇 8番 エアウルフ
▲ 7番 マルカフリート

・福島11レース 七夕賞(GⅢ)
◎ 5番 ダコール
〇 4番 マイネルラクリマ

2×2×2×3×2=48点(4800円) 累計:1365200円/117回 的中レース:301勝/585レース 内訳:5勝6回(第25回、第30回、第40回、第60回、第81回、第96回) 4勝22回 3勝35回 2勝31回 1勝16回 0勝7回 払戻金額:66800円+13720円+14600円+15950円+7320円+314700円=433090円

2013年6月30日日曜日

第117回WIN5

・中京10レース 御嶽特別
◎ 4番 サトノプリンシパル
〇 6番 インカンテーション
▲ 5番 タナトス

・福島10レース さくらんぼ特別
◎  7番 ツインクルスター
〇  8番 ドラゴンサクラ
▲ 10番 メイショウハガクレ

・函館11レース 巴賞
◎ 12番 サンディエゴシチー
〇  6番 クィーンズバーン
▲  3番 サトノギャラント

・中京11レース CBC賞(GⅢ)
◎ 12番 ハクサンムーン
〇  1番 バーバラ

・福島11レース ラジオNIKKEI賞
◎ 16番 シンネン
〇  3番 アドマイヤドバイ

3×3×3×2×2=108点(10800円) 累計:1354400円/116回 的中レース:299勝/580レース 内訳:5勝6回(第25回、第30回、第40回、第60回、第81回、第96回) 4勝22回 3勝35回 2勝30回 1勝16回 0勝7回 払戻金額:66800円+13720円+14600円+15950円+7320円+314700円=433090円

2013年6月23日日曜日

第116回WIN5

・東京10レース 清里特別
◎ 16番 ナリタスーパーワン
〇  2番 オールドパサデナ

・阪神10レース 尼崎ステークス
◎ 11番 リベルタス
〇  7番 アドマイヤフライト
▲  2番 メイショウサミット

・函館11レース 大沼ステークス
◎  9番 エアハリファ
〇 11番 マスクトヒーロー

・東京11レース パラダイスステークス
◎ 9番 ハナズゴール
〇 7番 レオアクティブ

・阪神11レース 宝塚記念(GⅠ)
◎  3番 フェノーメノ
〇 10番 ゴールドシップ
▲ 11番 ジェンティルドンナ

2×3×2×2×3=72点(7200円) 累計:1347200円/115回 的中レース:297勝/575レース 内訳:5勝6回(第25回、第30回、第40回、第60回、第81回、第96回) 4勝22回 3勝35回 2勝29回 1勝16回 0勝7回 払戻金額:66800円+13720円+14600円+15950円+7320円+314700円=433090円
 

2013年6月16日日曜日

第115回WIN5

・阪神10レース 灘ステークス
◎  6番 スズカルーセント
〇 10番 ダイヤノゲンセキ

・東京10レース 相模湖特別
◎ 10番 アミカブルナンバー
〇  2番 ジョーオリオン
▲  5番 シルクドリーマー

・函館11レース 函館スプリントステークス(GⅢ)
◎  1番 フォーエバーマーク
〇 12番 ドリームバレンチノ

・阪神11レース 米子ステークス
◎ 11番 エーシンミズーリ
〇 12番 ダノンプログラマー

・東京11レース ユニコーンステークス(GⅢ)
◎ 12番 サウンドリアーナ
〇  7番 チャーリーブレイヴ

2×3×2×2×2=48点(4800円) 累計:1342400円/114回 的中レース:295勝/570レース 内訳:5勝6回(第25回、第30回、第40回、第60回、第81回、第96回) 4勝22回 3勝35回 2勝28回 1勝16回 0勝7回 払戻金額:66800円+13720円+14600円+15950円+7320円+314700円=433090円

2013年6月9日日曜日

第114回WIN5

・東京9レース 三浦特別
◎ 14番 マックスガイ
〇  9番 クロムレック
▲  3番 ケージーハヤブサ

・阪神10レース 小豆島特別
◎  4番 ロードガルーダ
〇 13番 ハーキュリーズ

・東京10レース 多摩川ステークス
◎ 13番 サトノギャラント
〇 14番 ゴールデンナンバー
▲ 10番 ヒラボクインパクト

・阪神11レース マーメイドステークス(GⅢ)
◎ 2番 マイネオーチャード
〇 5番 ピュアビリーぜ
▲ 7番 アロマティコ

・東京11レース エプソムカップ(GⅢ)
◎ 7番 アドマイヤタイシ
〇 9番 ファイナルフォーム
▲ 1番 サンレイレーザー

3×2×3×3×3=162点(16200円) 累計:1326200円/113回 的中レース:293勝/565レース 内訳:5勝6回(第25回、第30回、第40回、第60回、第81回、第96回) 4勝22回 3勝35回 2勝27回 1勝16回 0勝7回 払戻金額:66800円+13720円+14600円+15950円+7320円+314700円=433090円

2013年6月2日日曜日

第113回WIN5

・東京9レース ホンコンジョッキークラブトロフィー
◎ 4番 ダノンジェラート
〇 9番 ディオベルタ

・阪神10レース 箕面特別
◎  1番 カシノインカローズ
〇 14番 モズベラベラ

・東京10レース 由比ヶ浜特別
◎ 9番 ワキノブレイブ
〇 8番 タガノザイオン
▲ 6番 シルクドリーマー

・阪神11レース 垂水ステークス
◎ 3番 カレンミロティック
〇 5番 アドマイヤフライト

・東京11レース 安田記念(GⅠ)
◎  2番 ショウナンマイティ
〇  1番 カレンブラックヒル
▲ 10番 ロードカナロア

2×2×3×2×3=72点(7200円) 累計:1319000円/112回 的中レース:290勝/560レース 内訳:5勝6回(第25回、第30回、第40回、第60回、第81回、第96回) 4勝22回 3勝34回 2勝27回 1勝16回 0勝7回 払戻金額:66800円+13720円+14600円+15950円+7320円+314700円=433090円

2013年5月26日日曜日

第112回WIN5

・東京8レース シンボリルドルフカップ
◎ 7番 ミヤビファルネーゼ
〇 8番 エキストラランド

・京都9レース ナリタブライアンカップ
◎ 14番 エーシンリボルバー
〇 16番 ペルシャザール
▲  2番 ヴァンヌーボー

・東京9レース ダービースタリオンズステークス
◎ 4番 ラウンドロビン
〇 6番 カナロア

・京都10レース ディープインパクトカップ
◎  4番 マコナワラタナ
〇  3番 セイルラージ
▲ 10番 ダノンプログラマー

・東京10レース 東京優駿(GⅠ)
◎ 8番 ロゴタイプ
〇 2番 コディーノ
▲ 1番 キズナ

2×3×2×3×3=108点(10800円) 累計:1308200円/111回 的中レース:286勝/555レース 内訳:5勝6回(第25回、第30回、第40回、第60回、第81回、第96回) 4勝21回 3勝34回 2勝27回 1勝16回 0勝7回 払戻金額:66800円+13720円+14600円+15950円+7320円+314700円=433090円

2013年5月19日日曜日

第111回WIN5

・京都10レース 昇竜ステークス
◎  2番 クリソライト
〇 11番 サトノプリンシパル
▲ 13番 エーシンゴールド

・東京10レース フリーウェイステークス
◎  6番 ランリョウオー
〇 13番 アミカブルナンバー
▲  8番 プリンセスメモリー

・新潟11レース 駿風ステークス
◎ 16番 ダノンフェアリー
〇  8番 コンサートレディ
▲ 7番 ヤマニンパピオネ

・京都11レース 深草ステークス
◎ 16番 ノーザンリバー

・東京11レース 優駿牝馬(GⅠ)
◎  1番 レッドオーヴァル
〇 16番 クロフネサプライズ

3×3×3×1×2=54点(5400円) 累計:1302800円/110回 的中レース:283勝/550レース 内訳:5勝6回(第25回、第30回、第40回、第60回、第81回、第96回) 4勝21回 3勝33回 2勝27回 1勝16回 0勝7回 払戻金額:66800円+13720円+14600円+15950円+7320円+314700円=433090円

2013年5月12日日曜日

第110回WIN5

・京都10レース 葵ステークス
◎ 3番 ティーハーフ
〇 6番 シーブリーズライフ

・東京10レース 立夏ステークス
◎ 12番 キョウワダッフィー
〇  6番 タイセイファントム
▲  1番 ナリタスーパーワン
△  4番 エチゴイチエ

・新潟11レース 赤倉特別
◎ 4番 アドマイヤネアルコ
〇 3番 シャドウバンガード
▲ 1番 ソールデスタン
△ 5番 ロックンロール

・京都11レース 栗東ステークス
◎ 11番 マルカバッケン
〇 10番 スリーボストン

・東京11レース ヴィクトリアマイル(GⅠ)
◎ 17番 サウンドオブハート
〇 11番 ヴィルシーナ
▲  4番 ハナズゴール

2×4×4×2×3=192点(19200円) 累計:1297400円/109回 的中レース:279勝/545レース 内訳:5勝6回(第25回、第30回、第40回、第60回、第81回、第96回) 4勝20回 3勝33回 2勝27回 1勝16回 0勝7回 払戻金額:66800円+13720円+14600円+15950円+7320円+314700円=433090円

2013年5月5日日曜日

第109回WIN5

・京都10レース 桃山ステークス
◎ 5番 エーシンリボルバー
〇 8番 マストハブ
▲ 3番 ハリケーン

・東京10レース ブリリアントステークス
◎  8番 ユーロビート
〇 12番 トウショウフリーク
▲  3番 ナムラタイタン

・新潟11レース 新潟大賞典(GⅢ)
◎ 7番 アドマイヤタイシ
〇 2番 ナカヤマナイト
▲ 1番 ヴェルデグリーン

・京都11レース 鞍馬ステークス
◎  1番 クリーンエコロジー
〇  4番 アースソニック
▲ 16番 バーバラ
△ 13番 スギノエンデバー

・東京11レース NHKマイルカップ(GⅠ)
◎ 10番 ガイヤースヴェルト
〇  7番 ゴットフリート
▲  9番 コバノリチャード

3×3×3×4×3=324点(32400円) 累計:1265000円/108回 的中レース:279勝/540レース 内訳:5勝6回(第25回、第30回、第40回、第60回、第81回、第96回) 4勝20回 3勝33回 2勝27回 1勝16回 0勝6回 払戻金額:66800円+13720円+14600円+15950円+7320円+314700円=433090円

2013年4月28日日曜日

第108回WIN5

・東京11レース オアシスステークス
◎ 3番 アドマイヤサガス
〇 4番 ウォータールルド

・京都10レース 端午ステークス
◎ 1番 レアヴェントゥーレ
〇 3番 エーシンレンジャー

・福島11レース 福島民放カップ
◎ 6番 フォーエバーマーク
〇 7番 キョウワマグナム
▲ 9番 ポアゾンブラック

・東京11レース スイートピーステークス
◎ 3番 ディープサウス
〇 2番 ローズマンブリッジ
▲ 5番 ダイワストリーム

・京都11レース 天皇賞(春)
◎ 8番 ゴールドシップ
〇 6番 フェノーメノ
▲ 7番 アドマイヤラクティ

2×2×3×3×3=108点(10800円) 累計:1254200円/107回 的中レース:278勝/535レース 内訳:5勝6回(第25回、第30回、第40回、第60回、第81回、第96回) 4勝20回 3勝33回 2勝27回 1勝15回 0勝6回 払戻金額:66800円+13720円+14600円+15950円+7320円+314700円=433090円

2013年4月21日日曜日

第108回WIN5(中止)

・京都10レース 上賀茂ステークス
◎ 8番 エーシンリボルバー
〇 4番 ロングロウ

・東京10レース 府中ステークス
◎ 2番 ジョングルール
〇 5番 エックスマーク

・福島11レース 福島中央テレビ杯
◎  7番 アポロフィオリーナ
〇  6番 テイエムコウノトリ
▲ 11番 ロンド

・京都11レース マイラーズカップ(GⅡ)
◎ 9番 カレンブラックヒル
〇 7番 ファイナルフォーム

・東京11レース フローラステークス
◎ 3番 イリュミナンス
〇 2番 スイートサルサ

2×2×3×2×2=48点(4800円) 累計:1254200円/107回 的中レース:278勝/535レース 内訳:5勝6回(第25回、第30回、第40回、第60回、第81回、第96回) 4勝20回 3勝33回 2勝27回 1勝15回 0勝6回 払戻金額:66800円+13720円+14600円+15950円+7320円+314700円=433090円

2013年4月14日日曜日

第107回WIN5

・阪神10レース 陽春ステークス
◎ 1番 タマブラックホール
〇 4番 カフェシュプリーム

・中山10レース 京葉ステークス
◎ 4番 マルカバッケン
〇 1番 スリーボストン

・福島11レース 奥の細道特別
◎ 6番 ロジダンス 
〇 4番 ソールデスタン

・阪神11レース 淀屋橋ステークス
◎  2番 バクシンカーリー
〇 16番 アグネスィッシュ
▲ 14番 ダノンフェアリー

・中山11レース 皐月賞(GⅠ)
◎  7番 ロゴタイプ
〇 12番 コディーノ
▲  5番 タマモベストプレイ

2×2×2×3×3=72点(7200円)  累計:1247000円/106回 的中レース:277勝/530レース 内訳:5勝6回(第25回、第30回、第40回、第60回、第81回、第96回) 4勝20回 3勝33回 2勝27回 1勝14回 0勝6回 払戻金額:66800円+13720円+14600円+15950円+7320円+314700円=433090円

2013年4月7日日曜日

第106回WIN5

・中山10レース 汐留特別
◎ 3番 ケルンフォーティー

・阪神10レース 大阪ハンブルクカップ
◎ 6番 メイショウカドマツ
〇 3番 カフナ
▲ 7番 ユウキソルジャー

・福島11レース 福島民放杯
◎  7番 マルカボルト
〇  9番 トップカミング
▲ 14番 マックスドリーム

・中山11レース 春雷ステークス
◎ 15番 テイエムオオタカ
〇  3番 ポアゾンブラック
▲ 11番 オリービン

・阪神11レース 桜花賞(GⅠ)
◎ 13番 クロフネサプライズ
〇 12番 トーセンソレイユ
▲  3番 クラウンロゼ

1×3×3×3×3=81点(8100円) 累計:1238900円/105回 的中レース:276勝/525レース 内訳:5勝6回(第25回、第30回、第40回、第60回、第81回、第96回) 4勝20回 3勝33回 2勝27回 1勝13回 0勝6回 払戻金額:66800円+13720円+14600円+15950円+7320円+314700円=433090円

2013年3月31日日曜日

第105回WIN5

・中山9レース 春風ステークス
◎ 1番 ノーザンリバー
〇 8番 スズカジョンブル
▲ 5番 トーセンナスクラ

・阪神10レース マーガレットステークス
◎ 10番 ノーブルコロネット
〇 16番 ブレイズエターナル

・中山10レース 伏竜ステークス
◎ 14番 コバノリッキー
〇 12番 ソロル

・阪神11レース 大阪杯(GⅡ)
◎ 5番 オルフェーヴル

・中山11レース ダービー卿チャレンジトロフィー(GⅢ)
◎ 5番 ダイワマッジョーレ
〇 3番 ドナウブルー

3×2×2×1×2=24点(2400点) 累計:1236500円/104回 的中レース:274勝/520レース 内訳:5勝6回(第25回、第30回、第40回、第60回、第81回、第96回) 4勝20回 3勝33回 2勝26回 1勝13回 0勝6回 払戻金額:66800円+13720円+14600円+15950円+7320円+314700円=433090円

  

2013年3月30日土曜日

激しい体調不良から復活

死にかけていましたが、久々に書きます。3月10日くらいから原因不明の喉の痛みと激しい咳の症状を発症し、やっと治りかけました。そもそもキプロスさんのせいで病院に行けなかったことが3週間にも渡る闘病生活の原因でしたが、なんとかうまく立ち回る事が出来ました。他にも徹夜してWBCの全試合をJスポーツで見ていたのも問題でして、見始めたのが夜中だったのに気付いたら昼だったり。。。

それにしても第2類医薬品である事を買ってから知った浅田飴さんがなかったらと思うと、本当に死んでいたのではないかと若干思うほど具合が悪かったので、株式会社浅田飴をちょっと応援しようかと思ったり。舐めていないと咳に続いて嘔吐してしまう程具合が悪かったので、1日の服用量の10倍以上を舐めましたが、たぶん副作用とかは問題なかったと思われます。今後は週の睡眠時間を30時間はとるようにして、健康には十分留意しようかと。やしきたかじん氏が復帰した番組で言っていた秋元康氏と自分の睡眠時間がほぼ同じにも拘らず、明らかに収入が少ないのは情けないなぁ。。。WIN5で当たっても全然追いつかないし。

それにしても、昨日の某国家試験の結果には驚きましたね。2日目に外せない用があったので受験資格はもっていたものの受けていないので何とも言えないですが、そんなに難しかったのかと。まぁ8割程度あれば良いと思うのですが、ネットで叩かれているように大半の資格保持者は知識を失っていると思われるので、教員などと同様に5~10年置きに資格更新の試験を行えばいいのになぁと思ったり。

最後に安倍さん、TPP参加してくれてありがとう。

2013年3月24日日曜日

第104回WIN5

・中山10レース 常総ステークス
◎ 1番 ジョングルール
〇 8番 ダノンミル
▲ 3番 アロマカフェ

・中京10レース 名古屋城ステークス
◎ 1番 ニューダイナスティ
〇 3番 エックスマーク
▲ 8番 カレンミロティック

・阪神11レース 六甲ステークス
◎  1番 トーセンレーヴ
〇 16番 カネトシディオス
▲ 13番 サンレイレーザー

・中山11レース マーチステークス(GⅢ)
◎  3番 ドラゴンフォルテ
〇 16番 ジョバンニ
▲  1番 フレイムオブピース

・中京11レース 高松宮記念(GⅠ)
◎ 11番 ロードカナロア

3×3×3×3×1=81点(8100円) 累計:1228400円/103回 的中レース:273勝/515レース 内訳:5勝6回(第25回、第30回、第40回、第60回、第81回、第96回) 4勝20回 3勝33回 2勝26回 1勝12回 0勝6回 払戻金額:66800円+13720円+14600円+15950円+7320円+314700円=433090円

2013年3月17日日曜日

第103回WIN5

・阪神10レース 但馬ステークス
◎ 11番 マイネルメダリスト
〇  8番 ヴィクトリースター
▲  2番 リベルタス

・中山10レース 下総ステークス
◎  7番 トウショウクラウン
〇  6番 アントニオピサ
▲  5番 アメリカンウィナー

・中京11レース 中京スポーツ杯
◎ 15番 カロッサル
〇  3番 タマモマーブル
▲  9番 タガノザイオン

・阪神11レース 阪神大賞典(GⅡ)
◎ 7番 ゴールドシップ

・中山11レース スプリングステークス(GⅡ)
◎ 5番 ロゴタイプ
〇 2番 タマモベストプレイ

3×3×3×1×2=54点(5400円) 累計:1223000円/102回 的中レース:269勝/510レース 内訳:5勝6回(第25回、第30回、第40回、第60回、第81回、第96回) 4勝19回 3勝33回 2勝26回 1勝12回 0勝6回 払戻金額:66800円+13720円+14600円+15950円+7320円+314700円=433090円

2013年3月10日日曜日

第102回WIN5

・阪神10レース 甲南ステークス
◎ 2番 エアハリファ

・中山10レース 東風ステークス
◎ 6番 マイネルラクリマ
〇 1番 メジャーアスリート

・中京11レース トリトンステークス
◎  2番 アグネスウイッシュ  
〇 10番 サカジロロイヤル
▲ 16番 バーバラ

・阪神11レース フィリーズレビュー(GⅡ)
◎ 12番 サンブルエミューズ
〇  3番 ノーブルコロネット

・中山11レース 中山牝馬ステークス(GⅢ)
◎  4番 クイーンリヴィエラ
〇 10番 メイショウデイム
▲  5番 ニシノステディー

1×2×3×2×3=36点(3600円) 累計:1219400円/101回 的中レース:267勝/505レース 内訳:5勝6回(第25回、第30回、第40回、第60回、第81回、第96回) 4勝19回 3勝33回 2勝25回 1勝12回 0勝6回 払戻金額:66800円+13720円+14600円+15950円+7320円+314700円=433090円

2013年3月3日日曜日

第101回WIN5

・阪神10レース 仁川ステークス
◎  9番 グランドシチー
〇 12番 メテオロロジスト

・中山10レース 上総ステークス
◎ 5番 イッシンドウタイ
〇 6番 オールドバサデナ

・小倉11レース 早鞆特別
◎  6番 ロングロウ
〇  7番 セトノハリケーン
▲ 16番 サンビスタ

・阪神11レース 大阪城ステークス
◎ 4番 エアソミュール
〇 9番 リルダヴァル
▲ 6番 トリップ

・中山11レース 弥生賞(GⅡ)
◎  3番 コディーノ
〇 12番 エピファネイア

2×2×3×3×2=72点(7200円) 累計:1212200円/100回 的中レース:265勝/500レース 内訳:5勝6回(第25回、第30回、第40回、第60回、第81回、第96回) 4勝19回 3勝33回 2勝24回 1勝12回 0勝6回 払戻金額:66800円+13720円+14600円+15950円+7320円+314700円=433090円
 

2013年2月24日日曜日

第100回WIN5

・阪神10レース 伊丹ステークス
◎ 3番 エアハリファ
〇 5番 フレイムオブピース

・中山10レース ブラッドストーンステークス
◎  4番 カフェシュプリーム
〇  5番 ナムラジュエル
▲ 10番 トーセンナスクラ
△  8番 エイコオウイング

・小倉11レース 関門橋ステークス
◎ 7番 アロマティコ
〇 5番 ヒラボクビクトリー

・阪神11レース 阪急杯(GⅢ)
◎  3番 ロードカナロア
〇 10番 ミトラ

・中山11レース 中山記念(GⅡ)
◎  8番 アンコイルド
〇 12番 ダノンバラード
▲ 15番 ナカヤマナイト
△ 14番 タッチミーノット

2×4×2×2×4=128点(12800円) 累計:1199400円/99回 的中レース:261勝/495レース 内訳:5勝6回(第25回、第30回、第40回、第60回、第81回、第96回) 4勝18回 3勝33回 2勝24回 1勝12回 0勝6回 払戻金額:66800円+13720円+14600円+15950円+7320円+314700円=433090円

2013年2月17日日曜日

第99回WIN5

・京都10レース 河原町ステークス
◎ 8番 オーシャンフリート
〇 4番 ズンダモチ
▲ 6番 スズカジョンブル

・東京10レース アメジストステークス
◎ 2番 サトノエンペラー
〇 6番 マイネルディーン
▲ 5番 ツルミプラチナム

・小倉11レース 小倉大賞典(GⅢ)
◎ 1番 パッションダンス
〇 6番 マルカボルト
▲ 2番 ダコール

・京都11レース 洛陽ステークス
◎ 8番 サウンドオブハート
〇 1番 サンレイレーザー
▲ 9番 ヒットジャポット

・東京11レース フェブラリーステークス(GⅠ)
◎  8番 イジゲン
〇 10番 ワンダーアキュート
▲  2番 グレープブランデー

3×3×3×3×3=243点(24300円) 累計:1175100円/98回 的中レース:257勝/490レース 内訳:5勝6回(第25回、第30回、第40回、第60回、第81回、第96回) 4勝17回 3勝33回 2勝24回 1勝12回 0勝6回 払戻金額:66800円+13720円+14600円+15950円+7320円+314700円=433090円

2013年2月10日日曜日

第98回WIN5

・京都10レース 飛鳥ステークス
◎ 2番 ヴィクトリースター
〇 9番 ミルドリーム
▲ 1番 ランリョウオー

・東京10レース 雲雀ステークス
◎ 6番 アミカブルナンバー
〇 5番 ウエストエンド

・小倉11レース 北九州市制50周年記念
◎ 8番 ジョヴァンニ

・京都11レース 京都記念(GⅡ)
◎  4番 ジャスタウェイ
〇  1番 ベールドインパクト
▲ 10番 ショウナンマイティ

・東京11レース 共同通信杯(GⅢ)
◎ 8番 ゴットフリート
〇 1番 ラウンドワールド
▲ 9番 メイケイペガスター

3×2×1×3×3=54点(5400円) 累計:1169700円/97回 的中レース:254勝/485レース 内訳:5勝6回(第25回、第30回、第40回、第60回、第81回、第96回) 4勝17回 3勝32回 2勝24回 1勝12回 0勝6回 払戻金額:66800円+13720円+14600円+15950円+7320円+314700円=433090円

2013年2月3日日曜日

第97回WIN5

・京都10レース 斑鳩ステークス
◎ 8番 ウエストエンド
〇 4番 メジャーアスリート

・東京10レース 早春ステークス
◎ 5番 ノーステア
〇 3番 エキストラエンド
▲ 6番 サトノエンペラー

・中京11レース 長篠ステークス
◎ 3番 ビキニブロンド
〇 9番 サクラアドニス
▲ 4番 サカジロロイヤル

・京都11レース きさらぎ賞(GⅢ)
◎ 9番 ラストインパクト
〇 6番 リグヴェーダ

・東京11レース 東京新聞杯(GⅢ)
◎  9番 ドナウブルー
〇 11番 マウントシャスタ
▲ 12番 スマートシルエット
△  5番 クラレント

2×3×3×2×4=144点(14400円) 累計:1155300円/96回 的中レース:250勝/480レース 内訳:5勝6回(第25回、第30回、第40回、第60回、第81回、第96回) 4勝16回 3勝32回 2勝24回 1勝12回 0勝6回 払戻金額:66800円+13720円+14600円+15950円+7320円+314700円=433090円

2013年1月27日日曜日

第96回WIN5

・京都10レース 松籟ステークス
◎ 6番 メイショウカドマツ
〇 7番 ラニカイツヨシ

・東京10レース 節分ステークス
◎ 11番 フルアクセル 
〇 10番 タイキパーシヴァル

・中京11レース 三河ステークス
◎ 5番 オーシャンフリート
〇 6番 コウセイコタロウ

・京都11レース シルクロードステークス(GⅢ)
◎  3番 アイラブリリ
〇  4番 ドリームバレンチノ
▲ 10番 アースソニック

・東京11レース 根岸ステークス(GⅢ)
◎ 1番 エーシンウェズン
〇 5番 ガンジス
▲ 4番 タイセイレジェンド
△ 7番 メイショウマシュウ

2×2×2×3×4=96点(9600円) 累計:1145700円/95回 的中レース:245勝/475レース 内訳:5勝5回(第25回、第30回、第40回、第60回、第81回) 4勝16回 3勝32回 2勝24回 1勝12回 0勝6回 払戻金額:66800円+13720円+14600円+15950円+7320円=118390円

2013年1月20日日曜日

第95回WIN5

・中山10レース 若潮ステークス
◎ 6番 ウインクリアビュー
〇 4番 ミエノゴーゴー

・京都10レース 石清水ステークス
◎ 4番 ダンツミュータント
〇 9番 セイルラージ
▲ 8番 コスモソーンパーク

・中京11レース 東海ステークス(GⅡ)
◎ 2番 ハートビートソング
〇 6番 ホッコータルマエ
▲ 4番 グランドシチー

・中山11レース AJCC(GⅡ)
◎ 9番 ルルーシュ
〇 4番 アドマイヤラクティ
▲ 3番 ダノンバラード

・京都11レース 羅生門ステークス
◎ 1番 アグネスデジタル
〇 3番 スマイルタイム

2×3×3×3×2=108点(10800点) 累計:1134900円/94回 的中レース:244勝/470レース 内訳:5勝5回(第25回、第30回、第40回、第60回、第81回) 4勝16回 3勝32回 2勝24回 1勝11回 0勝6回 払戻金額:66800円+13720円+14600円+15950円+7320円=118390円

2013年1月17日木曜日

小野寺防衛大臣「鳩山元総理大臣は国賊」

BSフジのプライムニュースで番組最後に小野寺防衛大臣はタイトルの様に発言しました。全く同意です。鳩山氏の言うように尖閣諸島は日中の係争地であるというのははっきり言って一方的な領土譲歩発言であり、国家・国民の利益を第一に考えなければならない政治家の発言としては最低レベルのものです。ただ、外交交渉において尖閣諸島の領有権を国際司法裁判所に日中で共同提訴するという条件付きであれば検討の余地はあると思います(外交素人ながら一番手っ取り早い方法かなと思います)。鳩山氏の様な政治家は世界でも類をみないほどの左翼(極左)であり、このような人を支持した事のある人は少し反省して欲しいなと。それからこのような人を党首にした党は一刻も早く滅んで欲しいなとも思います。

2013年1月14日月曜日

第95回WIN5(中止)

・京都9レース 逢坂山特別
◎  2番 イイデステップ
〇  8番 ショウナンカンムリ
▲ 13番 ローレルブレット

・中山10レース サンライズステークス
◎ 13番 ビキニブロンド

・京都10レース 紅梅ステークス
◎  6番 オツウ
〇 12番 レッドオーヴァル

・中山11レース 京成杯(GⅢ)
◎  3番 フラムドグロワール
〇  1番 リグヴェーダ
▲ 11番 ラウンドワールド
△  5番 アクションスター

・京都11レース 淀短距離ステークス
◎ 11番 アースソニック
〇 12番 シゲルスダチ
▲ 15番 サドンストーム
△  2番 シュプリームギフト

3×1×2×4×4=96点(9600円) 累計:1134900円/94回 的中レース:244勝/470レース 内訳:5勝5回(第25回、第30回、第40回、第60回、第81回) 4勝16回 3勝32回 2勝24回 1勝11回 0勝6回 払戻金額:66800円+13720円+14600円+15950円+7320円=118390円

※積雪により中止という事で全額返還

2013年1月13日日曜日

第94回WIN5

・京都9レース 五条坂特別
◎ 8番 ジョヴァンニ
〇 7番 ワイドバッハ
▲ 1番 オーヴァージョイド

・中山10レース 迎春ステークス
◎ 10番 マイネルマーク
〇  8番 フェデラルホール
▲  2番 サクセスパシュート

・京都10レース 山科ステークス
◎ 15番 キズマ
〇 10番 シルバーキセキ

・中山11レース ニューイヤーステークス
◎ 8番 ミトラ

・京都11レース 日経新春杯(GⅡ)
◎ 1番 ムスカテール
〇 3番 トウカイパラダイス

3×3×2×1×2=36点(3600円) 累計:1131300円/93回 的中レース:241勝/465レース 内訳:5勝5回(第25回、第30回、第40回、第60回、第81回) 4勝16回 3勝31回 2勝24回 1勝11回 0勝6回 払戻金額:66800円+13720円+14600円+15950円+7320円=118390円

2013年1月11日金曜日

民主党のがんは藤井裕久と安倍・自民党の外交について

民主党で最悪の議員(売国奴)というと鳩山、菅、野田、仙石、枝野、海江田といった人たちを多くの日本人は連想しますが、今日のBSフジのプライムニュースを見たところ私は藤井元財務大臣が最悪だと確信しました。

それは何でかというと今日の発言要旨は「ここ20年の経済はデフレではない」、「インフレは戦争を連想させる」、「日本の経済が強くなると海外と仲良くできないから悪だ」など数えればきりがない程政治家としては失格で反日活動家としては合格という発言を繰り返していたからです。

はっきり言って途中からは聞いていると怒りを通り越して呆れかえりましたが、こんな人が与党最高顧問であったとは・・・。自国の経済を悪化させて相対的に周辺国の経済を強くし、外交でも周りの国が要望する事をするのが日本の役割だとでも思っているのでしょうね。いやぁ驚きました。

話は変わって、ネット上で安倍氏の南朝鮮に対する弱腰外交が批判されていますが、拉致問題や尖閣問題があるので仕方がない面があります。まぁ確かに竹島の日を政府主催でする事や竹島の領有権に関して国際司法裁判所に単独提訴するという事は今年にやるというどころか何十年も前からするのが当たり前だったと思います。しかし、今そのような事をやると拉致問題で協力せざるを得ない南朝鮮との関係を悪くするだけではなく、アメリカtの関係を悪化させるという事が難点です。それはなぜかと言うとアメリカの大統領が左翼・民主党のオバマ大統領だからということに他なりません。アメリカの民主党は共和党に比べて北朝鮮や中国に甘いというか基本的には国際法に違反するような国に対して制裁がほとんどない(または弱い)というのが歴史的に見ても事実です。それに現在は鳩山元総理大臣によりひびが入った日米関係よりも米韓関係の方が良いと言われています。そういう事から考えるに竹島や慰安婦などに対して日本側が正しい事を主張してもアメリカ側が歓迎してくれるとはちょっと考えられないところです。ここはひとまず見送り日米関係を修復し、拉致問題や尖閣問題といった喫緊の問題を片付けてから行っても遅くないのかなぁと思います。アメリカ、インド、ロシア、ヨーロッパ、東南アジアなどと友好的な関係を作って特定アジア(中国、南北朝鮮)への圧力を深める外交を私は支持したいと思います。

最後にECBのドラギ総裁には個人的に感謝したいところ。ユーロを一日で3円も高くするとは。今日から神様、仏様、ドラギ様と呼ぶ事にします(笑)。

2013年1月6日日曜日

第93回WIN5

・京都9レース 初夢ステークス
◎  6番 メーデイア
〇 16番 マルカプレジオ
▲  8番 ハリケーン

・中山10レース 初富士ステークス
◎ 2番 フルアクセル
〇 6番 ステラロッサ

・京都10レース 万葉ステークス
◎ 13番 デスぺラード
〇  6番 トウカイトリック
▲  4番 セイカプレスト
△  8番 タニノエポレット

・中山11レース ジャニュアリーステークス
◎  3番 マルカベンチャー
〇 16番 シセイオウジ

・京都11レース シンザン記念(GⅢ)
◎ 2番 エーシントップ
〇 5番 タマモベストプレイ

3×2×4×2×2=96点(9600円) 累計:1121700円/92回 的中レース:238勝/460レース 内訳:5勝5回(第25回、第30回、第40回、第60回、第81回) 4勝16回 3勝30回 2勝24回 1勝11回 0勝6回 払戻金額:66800円+13720円+14600円+15950円+7320円=118390円

2013年1月5日土曜日

第92回WIN5

・京都9レース 福寿草特別
◎  7番 サトノキングリー
〇 12番 アドマイヤドバイ
▲  6番 レッドルーラー
△  1番 テイエムダイパワー

・中山10レース ジュニアカップ
◎ 7番 ヘルデンテノール
〇 8番 ベステゲシェンク

・京都10レース 新春ステークス
◎  4番 タイキパーシヴァル
〇 10番 カイシュウコロンボ
▲  9番 アンチュラス

・中山11レース 中山金杯(GⅢ)
◎ 10番 ダイワマッジョーレ
〇 11番 アドマイヤタイシ
▲  9番 ジャスタウェイ

・京都11レース 京都金杯(GⅢ)
◎ 11番 サウンドオブハート
〇  1番 ダノンシャーク
▲  2番 ショウリュウムーン

4×2×3×3×3=216点(21600円) 累計:1100100円/91回 的中レース:235勝/455レース 内訳:5勝5回(第25回、第30回、第40回、第60回、第81回) 4勝16回 3勝29回 2勝24回 1勝11回 0勝6回 払戻金額:66800円+13720円+14600円+15950円+7320円=118390円

2013年1月2日水曜日

あけました、おめでたかった。

自民党のおかげでクリスマスプレゼントどころかお年玉も実質貰ったへのへのです。円安が進みやっと最低限許せる1ドル90円~95円が目前です。出鱈目なマクロ経済政策を続けてきた民主党政権が終わり、3年4カ月ぶりに投資家や日本企業の望むマクロ政策を打ち出した政権が誕生したことでデフレ不況から脱出する事も参議院選挙次第では可能でしょう。

唯一不安なのが大規模震災くらいなもので、日中関係や欧州財政不安などは安倍総理大臣やECBがまともだから余程の事がないかぎり大丈夫なはずです。また、海外などからも投機的な動きもあるのは事実ですが、いままであまりにも日本株が円高のため軽視され続けてきたのですが、日本円を売って日本株を買う人が増えているので不健全ではなく、正常に戻りつつあるというのが正しい見方でしょう。

とりあえず今までが酷すぎました。政権交代がなければ1ドル105~115円、株価13000円~17000円くらいはあったでしょう。それくらいの政策をするのが普通なのですが、リーマンショック後の不景気で財政収支が悪くなる中で子供手当などの乗数効果が低いバラマキをしたのには笑えました。経済を安定成長させてからであればいい政策かもしれませんが、リーマンショック後にするとは・・・職のあてがない解雇されたサラリーマンが借金をして高い買い物をするようなものです。書こうと思えば民主党の出鱈目はたくさんありますが、もうこの辺にしておきます。

今年からこのブログの目標であった明るい話題がやっと書けそうですかね。安倍政権が長期間続く事を祈願したいと思います。あっ、そう言えば僕の誕生日に参院選があるという報道が出ていますが、予算案以外で与野党対決法案がほとんど提出しない見込みのため通常国会を延長しないと思うので、おそらく7月7日になるでしょうね。まぁどっちでもいいですが(笑)。