2011年3月14日月曜日

減税日本が名古屋市議会で第一党など

河村たかし氏が名古屋市長に再選した時から嫌な予感はしていましたが・・・。

民主党が衆議院選挙で大勝した時よりはまだましだと思いますが、名古屋・愛知の市民の方の見識には残念というほかありません。名古屋市政がボロボロにならないことは確率的に低いと思いますのでね。

それにしても最近はみんなの党とか減税日本とか個人的に人間性が信用できない党が多すぎて萎えます。ちなみに民主党とか社民党は前からですけどね。

ところで地震・津波の被害は想像を絶しています。個人的には死者がどんなに少なくとも10万人以上に及ぶような気がします。津波があらゆるものを破壊していくVTRを見ると言葉になりませんし、被災者の方の涙を見ると、胸が張り裂けそうな気持になります。僕はクリスチャンではありませんが教会で祈りたいです。今後、さらにさまざまな悪夢が明らかになり、さらなる不幸が起こるのが目に見えていて、不幸の数がいくつあるのか・・・とにかく悲しい限りです。

話は変わりますが、昨夜に最後の友人の安否確認がとれたのは嬉しいところです。彼は岩手大学に入って就職し、去年結婚したと聞いていたので家族等も無事で安心しました。高校卒業後の小学校・中学校の同窓会以来会ってはいなかったし、それ以来電話で話したのも3,4回くらいだったしね。

最後に、東京電力や東北電力がピンチということで、北海道に住んでいるものとしては節電することは義務と感じていますのでパソコンなどは滅多につけないようにします。ということで、国家試験が終わったし極力更新しようと思いましたが、更新も1~2か月は何か大きなことがない限り自粛したいと思います。東京電力の計画停電(輪番停電)で事故などが起こらないことを祈って結びとします。

0 件のコメント:

コメントを投稿