2011年8月28日日曜日

第19回WIN5

・小倉10レース 玄海特別
◎  3番 デンコウオクトパス
〇 10番 ハードダダンダン
▲  5番 サトノパンサー

・新潟10レース 月岡温泉特別
◎ 13番 ラインジェシカ
〇  6番 ヒシカツジェームス
▲  3番 アスカクリスチャン

札幌11レース キーンランドカップ(GⅢ)
◎  8番 カレンチャン
〇 12番 パドトロワ
▲ 15番 ジョーカプチーノ

・小倉11レース 阿蘇ステークス
◎ 8番 インバルコ
〇 5番 トーホウオルビス

新潟11レース 新潟記念(GⅢ)
◎ 2番 エオリアンハープ
〇 7番 タッチミーノット
▲ 1番 シャイニーブラウン

3×3×3×2×3=162点(16200円) 累計:229000円/18回 的中レース:44勝/90レース 内訳:5勝0回 4勝5回 3勝4回 2勝4回 1勝4回 0勝1回

2011年8月21日日曜日

先週の出来事など

先週の政治ニュースは少ない想定でしたが、大量にあるので明日書きますが、今日行われるであろうフジテレビのデモ等についてだけ言及しておきます。

フジテレビだけがデモ等により非難の対象となっているようですが、数十年前よりNHKも含めて(ほぼ)すべてのメディアが親韓メディアであり、ここ10年韓流ドラマだとかK-POPなどを一日中流していたり、在日朝鮮人がらみの犯罪に関する報道はほとんどないもしくは在日朝鮮人が絡んでいると判った時点で鎮静化するニュース報道やワイドショー(報道におけるタブー)の現状を考慮すればすべてのメディアが偏向報道デモなどと称して抗議されて然るべきです。

フジテレビに対するデモは前にも書いたとおり俳優の高岡蒼甫氏のツイッターでの発言が大きな誘因となって嫌(反)韓意識の強かった人たちの不満がフジテレビに大きく向いたとも言えますが、氏の発言がなくともサブリミナル効果ともとれるような放送を連日流し、外国資本比率による放送法違反をすれすれの方法で通り抜けた過去や現状(2011年8月19日)の外国人直接保有比率27.68%を見ればいつデモが起きても不思議ではないと言えそうです。

また一部の著名人が「(デモなんかやらずに)嫌なら(そのテレビ番組を)見なければいい」という一見正論にも見える反論がありますが、今回の場合はそれには当たらない複数の理由があります。詳しく書くととても時間がかかるので割愛しますが、僕の意見の約95%を代弁してくれるコラムニストの小寺信良氏の記事があったので、それを掲載します。

フジテレビの韓流騒動について
「嫌なら見なければいい」に感じるズレ

ちなみに後の5%についてちょっと言うと、日本にはアメリカのFOX(保守派)のような全国テレビ局がなく、CNN(リベラル派)のようなテレビ局しかないという事があります。要するに受け皿、代わりがないという事です。まぁNHKがややましだとは思いますが、はっきり言ってNHKのニュースもかなり酷い偏向報道なのですけどね。。。あと関西には関西テレビ(フジテレビ系列)が保守的なニュースを流しているようですが、影響力が限定的ですし、多くの人は知らないでしょう。

今日は東京で雨の予報が出ていますが、無事に(笑)デモを成功してもらいたいと思います。

あと最後にどうでもいいニュース→誤って「毒薬」調剤、女性死亡=薬剤師ら書類送検―埼玉県警

ここまでひどいのはあまり見ませんね(失笑)。この程度ならある意味高校生くらいでもやばそうだと気付きそうなものですが・・・。

で一応本題の先週の出来事を。

14日の日曜日は競馬に行こうと思うも雨で行かず。。。引きこもりです

15日の月曜日はいろいろと墓参り。3か所行きましたが、結構ハードな運動だった。筋肉痛は昨日(土曜日)まで治らず・・・老化です。

16日の火曜日は将棋祭りに行き、10年ぶりに将棋友人(全国大会で初めてコンピューターに撲殺されて有名なO氏)と再会。お互い将棋祭りの看板ゲストで来ていた広瀬王位とは知りあいながらも、彼は僕等とは次元が離れてしまっているので声もかけられず。。。帰りは車で送ってもらいどうもありがとうございました(笑)。そういえば上田初美女王と及川拓馬四段がプライベートで2人で来ていた事にちょっと気になったり。

17日の水曜日はあまり体調が良くなかったので、将棋祭りには行かず、家でたまっていたビデオと超人大陸などの動画や国会の委員会の動画などを消化。

18日の木曜日は携帯電話がまたおかしくなった(ここ1カ月くらい)ので新しいのを買いに行く。一年でまた買い変える。。。結構痛い出費。その後友人の子供と戯れておもちゃを買う約束をしてしまう。。。

19日の金曜日は流石にそろそろ介入が来るものと思い木曜の深夜から徹夜でちょいちょいドルを買うも円が戦後最高値になり即死。。。数十万軽く吹っ飛びました。もっと手を出していれば数百万飛んでましたが、それにしても中尾武彦財務官が余計なことを言わなければ・・・久々に官僚に対してキレましたね。財務官になって2週間と少しの間に偉く仕事をしますね、ホントに。まぁ次に介入するのはEUやアメリカとの協調介入ということになる公算が大きいという事で早くとも来週の終わり頃でしょうかね。いや、でも26日に管直人が首相を辞めるとされているので早くとも再来週の半ば(9月)以降なのか?まったくわからん。降参です。

20日の土曜日は久々に友人と札幌ドームに行くことに。。。外野もめちゃくちゃ混んでましたが、ストレスを大声での応援に変えて、快勝(ちなみにストレスの解消と掛けてます)でした。斎藤祐樹は冷や冷やさせますが、応援し甲斐がありますね。帰りは一か月ぶりに居酒屋で酒を飲み楽しかったですね。やはり嫌なことは美味いものを食って酒を飲むことが一番。

ちなみに今日は札幌記念を見に札幌競馬場に行く予定です。勝ってまた美酒を飲みたいところ。ちなみに競馬場では主に馬連を買いに行くので、さっき投稿したWIN5で印をつけた馬の結果が僕の予想の中心です。一応書いておくけど、3連単はあの印がすべてじゃないけど、他サイトでの僕の3連単は今年は大惨敗中ですのでリンクを張るのは控えてます(笑)。

第18回WIN5

・小倉10レース 佐世保特別
◎ 4番 ジュエルオブナイル
〇 6番 キョウワマグナム
▲ 8番 トーホウシンバル

・新潟10レース 妙高特別
◎ 12番 アルデュール
〇  9番 クラッチヒット
▲  5番 マルカバッケン

・札幌11レース 札幌記念(GⅢ)
◎ 13番 トーセンジョーダン
〇  8番 レッドディザイア
▲  4番 カリバーン
△  7番 マイネルスターリー

・小倉11レース 小倉日経オープン
◎ 3番 リクエストソング
〇 6番 ダイシンプラン

・新潟11レース レパードステークス(GⅢ)
◎  5番 タカオノボル
〇  7番 ボレアス
▲ 11番 タガノロックオン

3×3×4×2×3=216点(21600円) 累計:207400円/17回 的中レース:41勝/85レース 内訳:5勝0回 4勝5回 3勝3回 2勝4回 1勝4回 0勝1回

2011年8月14日日曜日

今週末の政治に関する話題など

今日は久々にリフレッシュしようと昼ご飯を食べ終わったら札幌競馬場に行く予定ですが、その前に一通り気になった政治関連ニュースの記事のリンクを載せながら論評する形で書いていこうと思います。

委員は国会同意人事 人権救済機関の基本方針発表 権限強化の余地も
ちょっと古いニュースでありテレビなどでは全くと言っていいほど耳にしないニュースです。しかし、ネットでは以前から保守派などの人たちから危険だと声高に叫ばれてきた「(地方)人権委員会」。最近では俳優の高岡蒼甫氏が「人権救済法案」に言及したことでより多くの人にこの法案の危険さが認知されてきました。この法案はそもそも過去に保守系でない閣僚級の某大物自民党議員が中心となって作られた法案で、主に在日外国人、部落出身者などの差別を被った者の立場を救済しようというのが目的です。確かに名前は非常に聞こえがいいですが、在日外国人(北朝鮮などの海外の工作員を含む)を人権委員に任命することによって、在日外国人などへの的を得た批判をすることもできなくなり、北朝鮮による拉致被害者救済に関することに意見することさえ委員会の目に留まれば一罰百戒と称して家宅捜索される可能性があります。そして在日外国人の大半を占める中国人、(南北)朝鮮人の立場が日本人と同等以上になってしまうことになるので、相対的に日本人の立場が低くなり、最悪の場合には国家転覆につながりかりかねないところです。またテレビなどのメディアは対象外になりそうな見込みなので特に今と変わりがない模様なので、メディアの方々にはほとんど影響がない(というかむしろ左翼的なメディアには好都合)のでまったく報道されないという事もあります。おそらく9月から始まる臨時国会の中で提出されるようなので、保守派の国会議員の方には全力で阻止していただきたいものです。

菅首相、長崎原爆投下日を8月8日と間違える
呆れましたが、まぁこの人ならあり得ますね。

外務省、「安全性」強調自粛へ  汚染牛受け再発防止力点
まぁそもそも民主党政府の「安全」という言葉を信じていた方がどの程度いたのかわかりませんが、
5ヶ月後の発表が遅いかどうかはともかく一定の評価はします。しかし、汚染牛肉の発覚により政府の情報の信頼が崩れたタイミングでの発表には憤りを感じますがね。偽装食品が減ってくれればそれに越したことはありません。

日本人を対象とした入国禁止ブラックリスト作成へ=韓国
民主党ならOK? 前原氏ら議連訪韓へ

民主党の議員はブラックリストに入らないことは民団(在日本大韓民国民団)が民主党の支持組織であることからも容易に想像できます。まぁ南朝鮮としては民主党の日本での人気を回復させることも狙いにあるのでしょう。まぁ民主党は朝鮮のための政治といっても過言ではないですからね。あと、前原氏は在日朝鮮人に献金を受けていたことや、外国人参政権に(どちらかと言えば)賛成の立場であり、来年の9月に行われる民主党代表選では筆頭候補であるから訪韓で来て当然でしょうね。しかし、前原氏は在日朝鮮人献金だけでなく、暴力団関連の黒い噂が多くあるので要職に就けば就くほど、西田昌司氏に攻められて失脚するだけの人物でしょう。まぁ上の二つのニュースは一言でまとめれば非常に不愉快なニュースです。

「市民の党」代表の証人喚問を要求「これだけの献金、摩訶不思議」
10年ほど前にも北朝鮮に行ったという酒井氏を証人喚問するというのはもっともな要求なのでぜひ実現してただきたいものですね。是非民主党との関係や北朝鮮との関係など洗いざらい吐いてほしいものです。

「存在しないカネどこから」菅首相団体、規正法抵触か

先週の木曜日の参議院予算委員会での西田昌司氏の質問で明らかになった訳ですが、西田氏は相変わらずの仕事ぶりですね。参議院インターネット審議中継やユーチューブ()を見ればわかりますが、首相は財務大臣経験者にもかかわらず、円高対策などの財務問題に門外漢であったり、複式簿記程度ももわからないで帳簿をごまかしてやりとおしてきたという事のようです。これが事実であるならば、本当にとんでもないほど悪辣な政治家ですね。小沢一郎氏がまだかわいく見えてしまうほどです。

総連系歌劇団に広告 民主北海道連政党交付金から支出
で最後に昨日のスクープニュース。民主党と北朝鮮がずぶずぶの関係だという確信がより強固になりましたね。本当に朝鮮半島しか見ていないこの政党は何なのか。北海道人の一人として言わせてもらうと、なんで北海道人はこんなにもアホでお花畑なのか・・・やはりいろんなところで言われているように地元のテレビ局に出演している大学教授の影響でしょうね。。。正直アホ過ぎるとしか言いようがない。

第17回WIN5

・小倉10レース 宮崎特別
◎ 11番 ツルマルスピリット
〇 12番 エーシンマダムジー
▲ 14番 テツキセキ

・新潟10レース 瀬波温泉特別
◎ 8番 アオゾラペダル
〇 6番 レッドアンバー
▲ 4番 ロッソネロ

・札幌11レース クイーンステークス(GⅢ)
◎ 9番 アヴェンチュラ
〇 1番 レディアルバローザ
▲ 4番 アニメイトバイオ

・小倉11レース 小倉記念(GⅢ)
◎  8番 エーシンリジル
〇  3番 テイエムオオタカ
▲ 11番 メモリアルイヤー

・新潟11レース 天の川ステークス
◎ 9番 モンテエン

3×3×3×3×1=81点(8100円) 累計:199300円/16回 的中レース;40勝/80レース 内訳:5勝0回 4勝5回 3勝3回 2勝4回 1勝3回 0勝1回

2011年8月9日火曜日

四方山話的な話題を少し

タイトル通り浅く触れていきます。7月のニュースを触れたいのだけれど、録画しておいた物(囲碁・将棋チャンネルの銀河戦、グリーンチャンネルの競馬のセレクトセールなどなど)が多数あるので、今週中に書いていきたいと思います。

先ずはその前にNY金先物で1オンス1700ドルを超えるとか・・・。ちょっと高すぎて手が出せないという感じ。NYダウも異常に下がっているようだし。流石にそろそろ僕も何か手を打たないとまずい感じですが、ホントにどうすればいいのか決めかねる感じ。まぁ危険なものはとっとと売っているのですがね。

ところで、今の総理大臣、財務大臣がリーマンショック時の麻生総理大臣、中川財務大臣程の有能コンビクラスであったなら、おそらく静観しながらもぼちぼち投資できるのですが、不幸なことに今のコンビでは今後がとても思いやられる状態です。首相動静を見れば明らかなように総理大臣は経済財政問題は専門外だからと無視しておられるんでしょうかね。それとも被曝地でのスピーチの練習でもしておられるのか・・・。全く総理の器としてはこの点だけを見ても不適格すぎます。アメリカ国債を買い続けるという事は当然いいことで日本が取るべき行動で、昨日はブラックマンデーというほどでもなく特に今のところ問題はなさそうに見えますが、円高株安は現在進行中で収まりが全く見えない上に世界中にいろいろと問題を抱えているのでリーマンショックよりも明らかに重大な危機を迎えているので並の対応では・・・。今のところ海外の対応も僕の知る限り結構最善を尽くしている感じで何とか持ち堪えているか・・・といった感じ。

そもそも今回はS&Pがアメリカ国債をトリプルAからダブルAプラスに格下げ(デフォルトの可能性がわずかにアップ)、見通しをネガティブ(また近々下がる可能性あり)したことで勃発した金融恐慌(と言ってもいいはず)ですが、多くの投資家や金融機関、証券会社と同様に僕みたいな知識が乏しい駄目投資家もS&Pという格付け会社の格付けにはほぼ全面的に信用しているので、仕方がないという感じ。そもそもこうした格付け会社がなければ投資なんてただのギャンブルにすぎなく、怖すぎてできないものになってしまう。格付け会社を競馬にたとえるなら、そのレースのあらゆるデータを丁寧に説明しどの馬が有力かを紹介する競馬新聞といったところだと思う。もっとも格付け会社と競馬新聞の信用度では桁違いだし、投資は損をしないのが第一であるのに対し、競馬は当たることが第一と違いはあるので異論は大いに認めます。しかし、さすがにデータなしには専門家はおろか素人も馬券をなかなか積極的に買う事が出来ないです。パドックだけでは・・・。ちなみに僕は競馬場に行ってもパドックは全く見ない派です。

したがって、このような事態になればスイスフラン、日本円といった相対的に安全な通貨や金といったいつの時代でも価値がある金を買わざるを得ない訳です。若しくは完全にマーケットから手を引くかですが・・・。まぁ後者はホントに見てるだけなので、投資家は本能的にそうすることが難しい訳ですが。。。僕も今日明日は動かずに見てる(注視)だけですが、今週末は政府が介入してくる可能性はわずかにあると思うので、ちょっと手を出すつもりです。

話は変わって、最近NHKの特集番組が面白いなぁと感じる今日この頃。2夜に続けて放送されたグリコ森永事件の特集にETVでのソルジェニーツィンの特集番組いずれも大変面白かった。NHKの平日の夜のニュース番組2つは最近見る価値が全くないほど酷かったので、こういう特集番組が素晴らしく思えてくるというのもありますが・・・。これらの番組はおそらく視聴率はあまり良くないのだろうけど、こういう番組をもっと作ってほしいところです。

ソルジェニーツィンの特番の記事で面白いものがあったのでもし気になる方がいたら→言葉を発することは自由になったのに、言葉が権力に届かない

最後に日本国民なら見るべき動画→【韓国入国拒否問題】新藤・稲田・佐藤議員独占インタビュー桜H23/8/4]
もう1つ動画→超人大陸での新藤義孝氏のインタビュー
もう1つ記事→安全庁設置―中国もパクッタ、霞ヶ関の報道操作と隠蔽法!

2011年8月7日日曜日

第16回WIN5

・小倉10レース 西海賞
◎ 7番 トシザマキ
〇 8番 アフォリズム
▲ 2番 ツルマルワンピース

・新潟10レース 岩室温泉特別
◎ 11番 ウララカ
〇  3番 サトノデートナ
▲  9番 ゼンノベラーノ

・函館11レース 函館2歳ステークス(GⅢ)
◎ 12番 エクセルシオール
〇  9番 ファインチョイス
▲  7番 コスモメガトロン

小倉11レース KBC杯
◎ 5番 スタッドジェルラン

・新潟11レース 関屋記念(GⅢ)
◎  5番 セイクリッドバレー
〇 12番 エアラフォン
▲ レインボーペガサス

3×3×3×1×3=81点(8100円) 累計:191200円/15回 的中レース:36勝/75レース 内訳:5勝0回 4勝4回 3勝3回 2勝4回 1勝3回 0勝1回

2011年8月5日金曜日

約1か月ぶりの投稿

ご無沙汰してます。前回は献金がらみの投稿でした。ここ1ヶ月で随分いろいろなことがありました。なかなか書ききれないので、複数回にわたって自分なりの意見とかを残しておこうと思います。それに先だってここ最近の自分のプライベートなことを書いていこうかと思います。一応、前のブログにリンクが貼ってあって、そこからのアクセスもあるのでして。というか本来はもっと多く投稿して書く予定でしたが、まぁ面倒くさがりな性格が災いしまして・・・。

ここ最近と書きましたが、今年の今までを軽~く振り返ってみようかともいます。

1月、2月は一応表向きは国家試験の勉強をしてましたが、株や為替がなかなかやめられず・・・1日の3分の1以上はパソコンと向き合っていたり。。。無線LANを去年、ドラクエ9と同時に買ったので寝落ちすることもしばしばだったり。。。ちなみに、今(5:00)起きたばかりですが、点けっぱなしだったパソコンでブログを更新中。ちなみに的なものをもう一つ、ドラクエ9のWi-Fiショッピングがつい2週間前に更新が終わりました。ゴールドが数千万ゴールドあるので、オーブなどの非売品をひたすら買う作業を1日2分ほど費やしていたり。。。ということで5時になりましたので早速Wi-Fiショッピング(笑)。

どうでもいいですが(良くないけど)、ふとテレビ(NHK)に眼をやると佐世保の米軍基地に低濃度の放射性廃棄物を保管しているというニュースや(南)朝鮮や中国のハッカーが(北)朝鮮の外貨稼ぎに手を貸していたニュースとか京大が人工的にマウスを作った(生み出した?う~ん難しい)ニュースなどをやっているという。。。結構興味深いニュースです。このブログの投稿を書き終わったら、マーケットが開くまでに一通り昨日のニュースを確認する次第。大体一日2時間はニュースを読んでいる時間があると思います。goo、Yahoo!JAPAN、BIGLOBE、livedoor、MSN Japan、2ちゃんねる系のまとめサイトいくつか(笑)を見ると普通それぐらいかかりますが、「あり得ない」とか良く人に言われるんですが、基本的には縛られない生活を送っているのでね。

と、ちょっと話の本題を元に戻します。

3月は第一週に国家試験があり、予想通りボロボロでした。。。たぶんドタバタだった去年よりも悪いという。。。まぁそれはどうでもいいとして、その5日後に東日本大震災が発災しました。当初は多くの人と同様にテレビ報道に釘付けだったのは未だに記憶の新しいところ。ちなみに情報ですが、国家試験の後、ヨドバシ(試験会場からとほ2,3分)で3DSを買いましたが今は友人の元に。。。まぁありがたそうにプレイしてくれているようなので。それにしても発災後から(神経質すぎるのかもしれませんが)海産物はほとんど口にしていないし、牛乳などの乳製品やお茶も以前の数分の一程度になるなど食生活も大幅に変化した次第。牛肉に関してはあまり好きではないので、発災後から稲藁汚染発覚後までにはハンバーグの合挽肉を食べた程度だと思います。食物汚染はおそらくまだまだあると思いますが、これ以上はストレスがたまるのでこの辺が妥協どころかなと。それにしてもベントの時間帯が最悪で、管直人が原発視察などのふざけたパフォーマンスなどを行ったために
このような事態になっただけに極めて不愉快です。ただ、管直人のことなのでこういう事態にするために風向きが最悪な時にベントをしようと視察に行ったという風に考えられなくもないですが。まぁ本人はSPEEDIの情報を知らなかったと言っていますが、本当だったにしてもなぜSPEEDIを見ていたであろう人たちが知らせなかったのか・・・。まぁ愚痴を書いていくと長くなるので、この辺で。

あと、発災後にブログで死者数のことについて言及しましたが、10万人越えするのではと書きましたが、全然見当違いで不適切でした。正直少なくて良かったですが、あれだけの津波でしたから、東北の方の津波に対する意識は相当のものであったのだなと。去年の6月に自民公明で出した津波対策の国民への啓蒙・避難・対策をカバーした法案が通っていれば・・・と思うのは辛すぎますね。やめておきます。マスコミはこういうことを考慮して報道しなかったという風にこれは解釈したいですが、さらったでも流して欲しかったなと思う次第。

でまたまた閑話休題、発災後は結構家でおとなしく過ごしていた訳で、まぁパソコン(株価やレート)と格闘しましたね。まぁ資金的にはまぁまぁプラスという事で。

5月は1日の半分以上を過ごしていたパソコンの前から離れて連日飲みに行ったり。

6月はまたパソコンの前に戻ってきて、ぼちぼち稼ごうと思っていたけど結構な痛手(100万くらい)。

7月は初旬はやけっぱち的になっていたので、朝は気晴らしに自転車でサイクリングをしたり、ランニングをしたり、一転健康的に。まぁ2週間と続かなかった訳ですが。。。将棋は将棋倶楽部24で2500点にかなり久々に復帰したのも印象的(今は2300点台)。

7月は僕の誕生日があった訳ですが、この日はビアガーデンの初日ということで仲のいい友達5人(男3女2)で飲みに行って、何年かぶりに花火をしたのですが、大人になってやると騒ぎ方がやっぱり違いますね(笑)。その数日後に高校生以来豊平川にも花火を見に行ったり。後半は比較的プライベートが充実していたなと。金銭的には最悪でしたが。。。

で昨日ついに為替介入という事で、〇百万近く儲けさせていただきました。どうもありがとうございました。一応予想的には昨日か今日に介入するものと思っていたので準備した甲斐がありました。なんとなく予想していた政府の為替防衛ラインもまぁまぁ把握できたし、次もあるものと思って、今回の利益の5分の1程度を注ぎ込もうかなと。来週も政府と同様に注視していきたいところ。まぁ今回の介入は批判も結構されていたり、限定的な効果なのであと2週間以内に注ぎ込む確率は20パーセントといった感じでしょうかね。