2011年4月24日日曜日

WIN5と円高

まずは今日のレースからスタートするWIN5からちょっと遊び程度で当ブログで予想する事にしました。売り上げの一部を東日本大震災の支援金にするようなので、興味を持っていただければと思います。そして是非僕の哀れな外れっぷりをお楽しみください。※マネする方はいないと思いますが、同じ馬券は買わない方がいいと思われます。

・京都10レース 橘ステークス
◎  5番 アルティシムス
〇 10番 メモリアルイヤー

・東京10レース メトロポリタンステークス
◎ 10番 トップカミング
〇 14番 ネコパンチ
▲ 11番 イコピコ

・新潟11レース 魚沼ステークス
◎  1番 シルクアーネスト
〇 14番 ラインブラッド
▲  6番 ムクドク

・京都11レース アンタレスステークス(GⅢ)
◎  2番 ワンダーアキュート 
〇 11番 バーディバーディ

・東京11レース 皐月賞(GⅠ)
◎ 4番 サダムパテック
〇 5番 ナカヤマナイト
▲ 7番 ロッカヴェラーノ
△ 2番 ダノンバラード

2×3×3×2×4=144点(14400円)

たぶん3レース的中がいいところかなと。


話題は変わりまして、経済についての話など。まずは円高から。ムーディーズと並ぶアメリカの大手格付け会社のスタンダード・アンド・プアーズ(S&P)が4月18日にアメリカ国債をステイブル(stable)からネガティブ(negative)に引き下げて円高(ドル安)になった訳ですが、4月13日にオバマ氏がなかなか面白い財政再建策を表明したので、予想はしていました。。。ということで、円を買わずにいたわけですが、そろそろ動き始めてもいい頃ですかね。ゴールデンウイーク後にはおそらく円安になるのでね。というか今日4月24日がイースターというのが理由なのですが。

そういえば遅まきながら僕も数日前に風力発電株を大量に買いました。。。しかし、こんなに流行より遅れて勝っても利益がかなり出るという。。。それから最近トルコのリラが円高過ぎて萎えます。隣国のシリアの影響とはいえここまでとは・・・。どこか良ければ少し金を買う予定だったのになぁ。
ホントに円安になってくれなければ、ピンチです。。。株主優待(食料品など)のために買った株を売ろうかな。。。

0 件のコメント:

コメントを投稿