・東京8レース 青嵐賞
◎ 8番 サクセスパシュート
〇 7番 スペースアーク
・京都9レース 東大路ステークス
◎ 5番 クラシカルノヴァ
・東京9レース むらさき賞
◎ 1番 アナバティック
〇 2番 レインボーダリア
▲ 5番 リヴェレンテ
・京都10レース 安土城ステークス
◎ 11番 ドリームバレンチノ
〇 8番 エーシンホワイティ
▲ 4番 サンディエゴシチー
・東京10レース 東京優駿(GⅠ)
◎ 8番 ワールドエース
〇 10番 ディープブリランテ
▲ 6番 ゴールドシップ
2×1×3×3×3=54点(5400円) 累計:781400円/58回 的中レース:150勝/290レース 内訳:5勝3回(第25回、第30回、第40回) 4勝9回 3勝17回 2勝21回 1勝6回 0勝2回 払戻金額:66800円+13720円+14600円=95120円
競馬のWIN5予想、(政治)ニュースなどの時事ネタや筆者の個人的な日記などについて書いています。民主党政権になってから、国政に憂慮する今日この頃です。GDPデフレーターなどを見る限り自民党の経済政策は間違っていない。そして保守政治の復活を期待しています。特に応援している議員は衆議院では安倍晋三議員、新藤義孝議員と稲田朋美議員で、参議院では磯崎陽輔議員、佐藤正久議員と西田昌司議員です。
2012年5月27日日曜日
2012年5月24日木曜日
政治ネタなど
ひげの隊長こと佐藤正久衆院議員のツィッターでテレビのニュースではまず見かけないネットで話題になる事をつぶやいていますね。この手の情報は大手のニュースサイトでも当然見られますが、やはり2ちゃんねるのまとめサイトや2ちゃんねるニュース速報(こちらは国内ニュースはほぼ網羅している)等でも見られるので、多くの国会議員には目を通して欲しいと思ったり。。。
数日前に2ちゃんねるで騒がれたことをツイッターで知るのはちょっと・・・と思う次第なわけで、いくら国会議員の仕事が忙しいとは言っても、南北朝鮮や支那を始めとした他国の常軌を逸したニュースなんかは1日10分もあれば把握できるので、秘書の方には佐藤議員の専門以外の事にもこういった日本人が憂慮しているニュースを知らせてほしい。
西田昌司議員なんかは今年の1月末に起こった例のユーチューブのアカウント乗っ取り事件の時にこの動画での説明でおそらく2ちゃんねるのニュース速報等をチェックしているのではないかと思いましたが、普通の感覚を持ち合わせていて佐藤議員がつぶやいたようなニュースを見るとリベラル的な思想にはとてもじゃないがなれないところ。まぁ思想、信条は当然強制されるものではなく、個人が各々自分の頭で考えて判断するものですからこの辺にしておきます。
話は変わりますが、先週の石原都知事出演のプライムニュースが公式サイトにアップされたので、一応リンクを張っておきます。パート1、パート2
時間が約30分なので大幅カットされたと思うものの、どこがカットされたのかはユーチューブでは見てないのでわかりません。なぜ、支那と呼ぶのか説明するくだりは面白かったですが、竹島についてはほぼ全く触れてないうえに、大した理由なく自民党をことごとく否定するというマスコミと同じ手法を使いだす始末です。。。自民党を批判するのは幹部の息子が馬鹿だと思っている(息子が言う事を聞かない)からなのか、自民党の長老(と言われている議員)が気に食わないからのか、はたまた自分が結局総理大臣になれなかったなからなのか。(自分や仲間が総理大臣になれなかったから)派閥が気に食わないと何度か口にされたのは聞きましたが、以前よりは派閥の力も弱くなった上に、ご自身が応援されているたちあがれ日本が参議院で自民党と同じ会派になったのを考えると、(自民党支持の筆者としては)個人的に嫌いだから自民党を批判しているようにしか聞こえない。公明党を批判しているところは見たことがないのも気になるのでね・・・。
私個人としては石原氏の歴史認識や尖閣諸島に関するこれまでの行動は大いに評価するところですが、疑問を持たざるを得ないようなことも多くやはりいろいろと支持できない。
プライムニュースが始まったのでこの辺で。
数日前に2ちゃんねるで騒がれたことをツイッターで知るのはちょっと・・・と思う次第なわけで、いくら国会議員の仕事が忙しいとは言っても、南北朝鮮や支那を始めとした他国の常軌を逸したニュースなんかは1日10分もあれば把握できるので、秘書の方には佐藤議員の専門以外の事にもこういった日本人が憂慮しているニュースを知らせてほしい。
西田昌司議員なんかは今年の1月末に起こった例のユーチューブのアカウント乗っ取り事件の時にこの動画での説明でおそらく2ちゃんねるのニュース速報等をチェックしているのではないかと思いましたが、普通の感覚を持ち合わせていて佐藤議員がつぶやいたようなニュースを見るとリベラル的な思想にはとてもじゃないがなれないところ。まぁ思想、信条は当然強制されるものではなく、個人が各々自分の頭で考えて判断するものですからこの辺にしておきます。
話は変わりますが、先週の石原都知事出演のプライムニュースが公式サイトにアップされたので、一応リンクを張っておきます。パート1、パート2
時間が約30分なので大幅カットされたと思うものの、どこがカットされたのかはユーチューブでは見てないのでわかりません。なぜ、支那と呼ぶのか説明するくだりは面白かったですが、竹島についてはほぼ全く触れてないうえに、大した理由なく自民党をことごとく否定するというマスコミと同じ手法を使いだす始末です。。。自民党を批判するのは幹部の息子が馬鹿だと思っている(息子が言う事を聞かない)からなのか、自民党の長老(と言われている議員)が気に食わないからのか、はたまた自分が結局総理大臣になれなかったなからなのか。(自分や仲間が総理大臣になれなかったから)派閥が気に食わないと何度か口にされたのは聞きましたが、以前よりは派閥の力も弱くなった上に、ご自身が応援されているたちあがれ日本が参議院で自民党と同じ会派になったのを考えると、(自民党支持の筆者としては)個人的に嫌いだから自民党を批判しているようにしか聞こえない。公明党を批判しているところは見たことがないのも気になるのでね・・・。
私個人としては石原氏の歴史認識や尖閣諸島に関するこれまでの行動は大いに評価するところですが、疑問を持たざるを得ないようなことも多くやはりいろいろと支持できない。
プライムニュースが始まったのでこの辺で。
サッカーを見ながら・・・
女子バレーで日本女子代表が南朝鮮代表に負けたらしいので激しく萎えているへのへのです。
ツイッターを見てると病院薬剤師の某友人がNHKニュース9の薬剤師特集を見逃したそうですが、あれは本当に大したものじゃなかった。。。今日のプライムニュースはあまり見るべき題材じゃないと勝手に割り切っていたので、サッカー終わりにNHKにチャンネルを変えたのですが、内容は岡山大学で救急専門の薬剤師がいてそれは結構珍しいこと、救急専門の薬剤師は医療の現場から求められていること、そして岡山大学薬学部でその救急医療の薬剤師に関する講座が開かれているという事ぐらいだったかな。
ちょうどニコ生の名人戦が放送事故で終わったところだったので、神経は完全にパソコンに向いていましたから、とやかく言える立場じゃないんですけどね。。。専門家が見るような内容じゃなかったのは確かかと。
こういう内容は放送大学で薬学関係の番組の時に偶にやっているので、見ることができればそちらを見た方が勉強になるかと思います。
僕が偉そうに言うのもなんですが、NHKのニュースはBS1でやっている「ワールドWave」はまともですが、それ以外は結構な偏向ニュースかと。地上波の民放と大差ないと思う。ドキュメント番組は評価できるものもかなり多いのがせめてもの救いといったところ。
薬剤師に関しては、正月に放送した「朝まで生テレビ」で放射能の測定を(放射線の基礎知識がある)薬剤師にやらせたらどうかという提言(誰が言ったかはちょっと忘れましたが)はなかなか良かった。私立大学薬学部が規制緩和により新設され過ぎたことによる薬剤師過剰時代が一部でささやかれている以上国会で議論を望みたいと思う。しかし、今の厚労大臣の体制での議論はちょっと不安ですがね。。。
今、トゥーロン大会を見ていますが、やっぱり国歌斉唱は口を開いて歌って欲しいかなと。ほぼ全員口が開いてないからなぁ。トルコのようにまでは求めないけど。
アゼルバイジャンとの親善試合は個人的にFC東京の高橋が新しい選手の中では良かったかなと、ついつい宮市ばっかりに目が行きますけどね。まぁサッカー超素人の意見ですので悪しからず。
ツイッターを見てると病院薬剤師の某友人がNHKニュース9の薬剤師特集を見逃したそうですが、あれは本当に大したものじゃなかった。。。今日のプライムニュースはあまり見るべき題材じゃないと勝手に割り切っていたので、サッカー終わりにNHKにチャンネルを変えたのですが、内容は岡山大学で救急専門の薬剤師がいてそれは結構珍しいこと、救急専門の薬剤師は医療の現場から求められていること、そして岡山大学薬学部でその救急医療の薬剤師に関する講座が開かれているという事ぐらいだったかな。
ちょうどニコ生の名人戦が放送事故で終わったところだったので、神経は完全にパソコンに向いていましたから、とやかく言える立場じゃないんですけどね。。。専門家が見るような内容じゃなかったのは確かかと。
こういう内容は放送大学で薬学関係の番組の時に偶にやっているので、見ることができればそちらを見た方が勉強になるかと思います。
僕が偉そうに言うのもなんですが、NHKのニュースはBS1でやっている「ワールドWave」はまともですが、それ以外は結構な偏向ニュースかと。地上波の民放と大差ないと思う。ドキュメント番組は評価できるものもかなり多いのがせめてもの救いといったところ。
薬剤師に関しては、正月に放送した「朝まで生テレビ」で放射能の測定を(放射線の基礎知識がある)薬剤師にやらせたらどうかという提言(誰が言ったかはちょっと忘れましたが)はなかなか良かった。私立大学薬学部が規制緩和により新設され過ぎたことによる薬剤師過剰時代が一部でささやかれている以上国会で議論を望みたいと思う。しかし、今の厚労大臣の体制での議論はちょっと不安ですがね。。。
今、トゥーロン大会を見ていますが、やっぱり国歌斉唱は口を開いて歌って欲しいかなと。ほぼ全員口が開いてないからなぁ。トルコのようにまでは求めないけど。
アゼルバイジャンとの親善試合は個人的にFC東京の高橋が新しい選手の中では良かったかなと、ついつい宮市ばっかりに目が行きますけどね。まぁサッカー超素人の意見ですので悪しからず。
2012年5月23日水曜日
いろいろ
NHKのニュースで知ったんですが、フランスで「ルパン最後の恋」が発売されたそうです。フランス語はさっぱりわからないので、英語か日本語訳でぜひ日本で発売して欲しい。まだ、未消化の本は家に数十冊はあるけど、これはそれらを全部吹き飛ばすだけの破壊力があるなぁと。
ルパンは小学生の時に読み大学に入ってからも、読み直したので内容は結構鮮明に覚えてます。個人的にはシャーロック・ホームズの冒険ものとかアガサ・クリスティが偶に書く冒険小説も捨てがたいのですが、やはりルパンは別格。
話は変わって、先月に人権救済侵害法案の提出が見送られたのですが、復活して提出されるという噂がある模様。。。自民党の法務委員会の委員が中心となって是非潰していただきたいものです。
(党幹部の浅尾氏などは賛成だとは思うものの)みんなの党はおそらく反対だと思いますが、公明、共産、社民の全議員は賛成で、かつ民主党はかなりの割合が賛成(具体的な割合はわからないが、党議拘束なしでも7割は賛成すると思う)という情勢である以上提出され、採決されれば可決濃厚の法案であるので、自民党の法務委員会メンバーとたちあがれ日本の園田氏には全力で阻止していただきたいものです。それにしても、自民党の現在の幹部の発信力が小さすぎて萎えます。議員個人レベルの発信力以下だからなぁ。。。
今日はサッカー2試合なども含めてスポーツ盛りだくさんの日なので、テンションが上がります。おつまみを大量に購入せねば。
ルパンは小学生の時に読み大学に入ってからも、読み直したので内容は結構鮮明に覚えてます。個人的にはシャーロック・ホームズの冒険ものとかアガサ・クリスティが偶に書く冒険小説も捨てがたいのですが、やはりルパンは別格。
話は変わって、先月に人権救済侵害法案の提出が見送られたのですが、復活して提出されるという噂がある模様。。。自民党の法務委員会の委員が中心となって是非潰していただきたいものです。
(党幹部の浅尾氏などは賛成だとは思うものの)みんなの党はおそらく反対だと思いますが、公明、共産、社民の全議員は賛成で、かつ民主党はかなりの割合が賛成(具体的な割合はわからないが、党議拘束なしでも7割は賛成すると思う)という情勢である以上提出され、採決されれば可決濃厚の法案であるので、自民党の法務委員会メンバーとたちあがれ日本の園田氏には全力で阻止していただきたいものです。それにしても、自民党の現在の幹部の発信力が小さすぎて萎えます。議員個人レベルの発信力以下だからなぁ。。。
今日はサッカー2試合なども含めてスポーツ盛りだくさんの日なので、テンションが上がります。おつまみを大量に購入せねば。
2012年5月22日火曜日
ダルさん試合の朝くらいはつぶやかない方が・・・
またまたダルビッシュについてです。
ダルビッシュのツイッターを見ると「野球に専念するのも良いですが日本人だと自認するなら少しは学校で教えない近代日本史を勉強してほしいですね。」とか「韓国でそんなの通用しないよw 言ったもの勝ち、嘘は百回言えば本当になる国。ほかっておいたら、日本が亡国しかねない。どこの国、国民も侵略行為に対しては怒るよね。君国益の話わかるかな?」などと絡んでいるちょっと看過できないような絡み方をしている方がいます。
前者のツイートに関しては「日本人だと自認するなら」という仮定も「政治的発言をするなら」の間違いですし、テレビなんかを見ていると未だに日本人の多くが自国の近代史を詳しくは知らないでしょう。。。私なんかは学生時代は理系ながら日本史はセンター試験で8割くらいの点数(文系の人からすると全然自慢になってないけど偏差値60弱くらい?)で安定していたし、周りの人よりは相当時間をかけて詳しくネットで調べて知識があるという自分勝手な自信はありますが、所詮はあまり実生活に役に立たない(実利がない)ことですから、多少は知っていても深くは知ろうという人が少ないのは自然な事ですからね。まぁ個人的には嘘や捏造の発言に騙されたりしない程度の背景的知識や最低限の歴史的、政治的知識を備える事(深い知識がなくても)は選挙権があり国民主権の民主主義社会に生きる社会人には必要な教養だとは思いますけどね。
で、前者のツイートにダルビッシュが「相手がどうであろうと自分が好きにならないなら始まらない。 あなたが世界平和を願わないのなら話は別ですけどね!」とつぶやく。。。これは直訳すると「日本人が朝鮮(人)を好きにならない(尊敬しない)と罵られるのが終わらない(止まらない)。日本人が朝鮮(人)を罵るのは戦争に繋がるから止めろ」という事ですかね。。。
正直、僕の頭では会話になっているのかどうかも理解できないですが、前に書いたとおり何故に日本人だけが一方的に言われなければならないのか???しかも、嘘や捏造といったいわれのない反日的な誹謗中傷に。前回書いたドM思考の持ち主なんでしょかね~。一昔前までは一方的に言われ続けてきていて、日韓基本条約でかなりの賠償金額を払いアジアの通貨危機とかでも積極的に助けようとしたり、他にも様々な支援をしたんですけどね。。。それでこのざまですよ。一向に止まないでむしろ余計ひどくなってきている。これは昨年の「朝鮮王室儀軌」返却により朝鮮半島由来の文化財返還運動が強くなっているといった事にも重なる。
ダルビッシュさん本当にもう政治的発言は勘弁してください。絡まれると鬱陶しいのはわかるけど有名税です。有名になるとアンチの人や狂信的なファンはウザいと思いますが、こればっかりは解決するのは無視するしかないと思われます。そして、スポーツ選手として影響力のある人間がこういうことを軽率につぶやくのはやはりまずいのは自明ですし、スポーツ選手には問題起こしたりする人は結構多いですけど、一流選手には人格や社会の見本となる行動が求められますからね。ただ残念ながらダルビッシュが意を決してつぶやいたようには思えないんだよなぁ。。。
後者のツイートに関しては赤の他人、ましてや社会的に尊敬されている野球の超一流選手に対して「君」はないでしょう。しかも、そのあとダルビッシュを軽蔑しているから敬語は使わないといった始末・・・。2ちゃんねるでしばしば言われているように「在日朝鮮人が保守のイメージを悪くするためにやっている」的なものとちょっと思ったりもしましたが、流石に考えすぎでした。。。
高校生なら仕方がないという訳ではないですが、ダルビッシュにやんわりと注意されたり、周りの人たちに咎められて反省してるので、これから勉強して立派な大人になって社会に貢献してもらいたいものですね。
最後に書くけど、ダルビッシュは「ダルビッシュ」って呼び捨てにして、敬称略しているけど大丈夫ですよね!?ダルビッシュって外来の名前だから、多くの外国人のように「さん」とか「氏」とかつけないで結構呼び捨てにしてしまうんですよね。ここは、年上だし日ハムファンということで勘弁してください(笑)。最近の私の投稿をご覧になると勘違いされるかもしれないですが、野球選手では松井秀喜の次にダルビッシュを応援していますので悪しからず。今日も将棋の名人戦のニコニコ生放送を途中無視してBSで応援します。今日はマリナーズにメジャー初マウンドの借りを返して欲しいところ、やっぱり(特にストレートの)フォアボールがキーポイントでしょうかね。今日は前回のような(小宮山さん曰く)腹痛に見える投げ方(笑)じゃないので、力でねじ伏せてほしかったり。。。最近、円高で激しくいらいらするので快投を期待。
ダルビッシュのツイッターを見ると「野球に専念するのも良いですが日本人だと自認するなら少しは学校で教えない近代日本史を勉強してほしいですね。」とか「韓国でそんなの通用しないよw 言ったもの勝ち、嘘は百回言えば本当になる国。ほかっておいたら、日本が亡国しかねない。どこの国、国民も侵略行為に対しては怒るよね。君国益の話わかるかな?」などと絡んでいるちょっと看過できないような絡み方をしている方がいます。
前者のツイートに関しては「日本人だと自認するなら」という仮定も「政治的発言をするなら」の間違いですし、テレビなんかを見ていると未だに日本人の多くが自国の近代史を詳しくは知らないでしょう。。。私なんかは学生時代は理系ながら日本史はセンター試験で8割くらいの点数(文系の人からすると全然自慢になってないけど偏差値60弱くらい?)で安定していたし、周りの人よりは相当時間をかけて詳しくネットで調べて知識があるという自分勝手な自信はありますが、所詮はあまり実生活に役に立たない(実利がない)ことですから、多少は知っていても深くは知ろうという人が少ないのは自然な事ですからね。まぁ個人的には嘘や捏造の発言に騙されたりしない程度の背景的知識や最低限の歴史的、政治的知識を備える事(深い知識がなくても)は選挙権があり国民主権の民主主義社会に生きる社会人には必要な教養だとは思いますけどね。
で、前者のツイートにダルビッシュが「相手がどうであろうと自分が好きにならないなら始まらない。 あなたが世界平和を願わないのなら話は別ですけどね!」とつぶやく。。。これは直訳すると「日本人が朝鮮(人)を好きにならない(尊敬しない)と罵られるのが終わらない(止まらない)。日本人が朝鮮(人)を罵るのは戦争に繋がるから止めろ」という事ですかね。。。
正直、僕の頭では会話になっているのかどうかも理解できないですが、前に書いたとおり何故に日本人だけが一方的に言われなければならないのか???しかも、嘘や捏造といったいわれのない反日的な誹謗中傷に。前回書いたドM思考の持ち主なんでしょかね~。一昔前までは一方的に言われ続けてきていて、日韓基本条約でかなりの賠償金額を払いアジアの通貨危機とかでも積極的に助けようとしたり、他にも様々な支援をしたんですけどね。。。それでこのざまですよ。一向に止まないでむしろ余計ひどくなってきている。これは昨年の「朝鮮王室儀軌」返却により朝鮮半島由来の文化財返還運動が強くなっているといった事にも重なる。
ダルビッシュさん本当にもう政治的発言は勘弁してください。絡まれると鬱陶しいのはわかるけど有名税です。有名になるとアンチの人や狂信的なファンはウザいと思いますが、こればっかりは解決するのは無視するしかないと思われます。そして、スポーツ選手として影響力のある人間がこういうことを軽率につぶやくのはやはりまずいのは自明ですし、スポーツ選手には問題起こしたりする人は結構多いですけど、一流選手には人格や社会の見本となる行動が求められますからね。ただ残念ながらダルビッシュが意を決してつぶやいたようには思えないんだよなぁ。。。
後者のツイートに関しては赤の他人、ましてや社会的に尊敬されている野球の超一流選手に対して「君」はないでしょう。しかも、そのあとダルビッシュを軽蔑しているから敬語は使わないといった始末・・・。2ちゃんねるでしばしば言われているように「在日朝鮮人が保守のイメージを悪くするためにやっている」的なものとちょっと思ったりもしましたが、流石に考えすぎでした。。。
高校生なら仕方がないという訳ではないですが、ダルビッシュにやんわりと注意されたり、周りの人たちに咎められて反省してるので、これから勉強して立派な大人になって社会に貢献してもらいたいものですね。
最後に書くけど、ダルビッシュは「ダルビッシュ」って呼び捨てにして、敬称略しているけど大丈夫ですよね!?ダルビッシュって外来の名前だから、多くの外国人のように「さん」とか「氏」とかつけないで結構呼び捨てにしてしまうんですよね。ここは、年上だし日ハムファンということで勘弁してください(笑)。最近の私の投稿をご覧になると勘違いされるかもしれないですが、野球選手では松井秀喜の次にダルビッシュを応援していますので悪しからず。今日も将棋の名人戦のニコニコ生放送を途中無視してBSで応援します。今日はマリナーズにメジャー初マウンドの借りを返して欲しいところ、やっぱり(特にストレートの)フォアボールがキーポイントでしょうかね。今日は前回のような(小宮山さん曰く)腹痛に見える投げ方(笑)じゃないので、力でねじ伏せてほしかったり。。。最近、円高で激しくいらいらするので快投を期待。
2012年5月21日月曜日
どうでもいいつぶやきとかダルビッシュのツイッターに関してとか
1つ目は金環日食とかでテンションが上がれる人が羨ましく思う。。。どうみても環形蛍光灯(丸管)にしか見えない。。。まぁ6月6日の金星の日面通過は面白そうですが・・・。
2つ目はダルビッシュに僕と同じような考え(ちょっと前に僕がブログで書いた)の人が絡んでいるが、ダルビッシュが「相手がするから自分たちもする。では一生終わらないよね。」という正論じみたいつもマスコミが使うマスコミの朝鮮人が日本人を非難するのは良くても日本人が朝鮮人を非難するのはダメという論理のツイートをするという。。。まぁあんまり答えになっていないんですけどね。
子供の頃にいじめられていたというから、よっぽどのドM思考という可能性もあるか。このドM思考の人なら週刊誌などにイメージを悪くする捏造記事を何度も流され(書かれ)ても週刊誌を罵るのはおかしくてその週刊誌とその記者を尊敬すべきという事になる。
しかし、上記のような人はまずいないだろうから、朝鮮人寄りの思考回路をしているんでしょう。
2つ目はダルビッシュに僕と同じような考え(ちょっと前に僕がブログで書いた)の人が絡んでいるが、ダルビッシュが「相手がするから自分たちもする。では一生終わらないよね。」という正論じみたいつもマスコミが使うマスコミの朝鮮人が日本人を非難するのは良くても日本人が朝鮮人を非難するのはダメという論理のツイートをするという。。。まぁあんまり答えになっていないんですけどね。
子供の頃にいじめられていたというから、よっぽどのドM思考という可能性もあるか。このドM思考の人なら週刊誌などにイメージを悪くする捏造記事を何度も流され(書かれ)ても週刊誌を罵るのはおかしくてその週刊誌とその記者を尊敬すべきという事になる。
しかし、上記のような人はまずいないだろうから、朝鮮人寄りの思考回路をしているんでしょう。
2012年5月20日日曜日
第58回WIN5
・京都10レース 昇竜ステークス
◎ 13番 タイセイシュバリエ
〇 9番 レッドクラウディア
・東京10レース フリーウェイステークス
◎ 15番 シルクウェッジ
〇 10番 プランスデトワール
・新潟11レース 駿風ステークス
◎ 10番 アフォード
〇 6番 アポロノカンザシ
▲ 7番 ハノハノ
・京都11レース 深草ステークス
◎ 2番 スノードラゴン
〇 5番 メイショウツチヤマ
▲ 12番 タンジブルアセット
・東京11レース 優駿牝馬(GⅠ)
◎ 1番 アイムユアーズ
〇 14番 ジェンティルドンナ
▲ 9番 ヴィルシーナ
2×2×3×3×3=108点(10800円) 累計:770600円/57回 的中レース:146勝/285レース 内訳:5勝3回(第25回、第30回、第40回) 4勝8回 3勝17回 2勝21回 1勝6回 0勝2回 払戻金額:66800円+13720円+14600円=95120円
◎ 13番 タイセイシュバリエ
〇 9番 レッドクラウディア
・東京10レース フリーウェイステークス
◎ 15番 シルクウェッジ
〇 10番 プランスデトワール
・新潟11レース 駿風ステークス
◎ 10番 アフォード
〇 6番 アポロノカンザシ
▲ 7番 ハノハノ
・京都11レース 深草ステークス
◎ 2番 スノードラゴン
〇 5番 メイショウツチヤマ
▲ 12番 タンジブルアセット
・東京11レース 優駿牝馬(GⅠ)
◎ 1番 アイムユアーズ
〇 14番 ジェンティルドンナ
▲ 9番 ヴィルシーナ
2×2×3×3×3=108点(10800円) 累計:770600円/57回 的中レース:146勝/285レース 内訳:5勝3回(第25回、第30回、第40回) 4勝8回 3勝17回 2勝21回 1勝6回 0勝2回 払戻金額:66800円+13720円+14600円=95120円
どうでもいい話 パート2
史上初、ポーランド女性が公式戦で女流棋士破るという記事を見て久々に女流の将棋をさらっと並べてみましたが・・・正直、将棋倶楽部24でお互いR2000未満の2,3段レベルくらいかなという内容。。。
カロリーナ・ステチェンスカさんは次の対局で千葉涼子女流四段(将棋倶楽部24ならR2400くらいと思われる)にまったくいいところなくのぼろ負けでしたが、当然でしょうね。力が違ううえに相手の事を知らないならば。。。
カロリーナ・ステチェンスカさんは高群女流三段にはおそらく100回やれば半分以上は勝てると思いますが、千葉女流四段にはおそらく5回勝てるかどうかといった感じでしょうね。
本当に女流プロは下がアマ2段くらい(R1500くらい)から上は奨励会初段前後(R2700くらい)と差がありすぎて、一刻も早く改革してもらいたいものです。
個人的には研修会C1(R2100くらいかな)で女流3級というのは厳しいという意見もあるようですが、奨励会で2級とかは理想ですが厳しいにしても研修会でB1(R2300くらい)としtもいいように思う。
まぁ今現在いる下位女流プロが引退されたら、おそらく力の差がかなり詰まるはずなので女流プロになる条件は厳しくなるとは思いますがね。そのためにも現在より厳しい引退制度を望みたいです。ちなみに男性プロのフリークラス宣言に関する制度改革も望みたいところ。
正直、中学生くらいまでは将棋のプロには畏敬の念を抱いていたのだけれど、高校生の時に中堅女流プロに3面指しということもありましたが、平手でぼろ勝ちしてから私(のような週に5,6局しか指さないR2300ちょっとの中途半端な棋力の持ち主)のような2,30代のアマチュア等に女流プロはなめられているんじゃないかと思う訳で。
改革が遅れるならこれから出てくる世代にも甘くみられるのは間違いないと思う。
でも、一番先に改革しなきゃいけないのは某週刊誌に何度も将棋界の内紛や独裁的な政治を断行していると報じられた会長をはじめとしたトップ層かも知れないと思ったりもする次第です。
カロリーナ・ステチェンスカさんは次の対局で千葉涼子女流四段(将棋倶楽部24ならR2400くらいと思われる)にまったくいいところなくのぼろ負けでしたが、当然でしょうね。力が違ううえに相手の事を知らないならば。。。
カロリーナ・ステチェンスカさんは高群女流三段にはおそらく100回やれば半分以上は勝てると思いますが、千葉女流四段にはおそらく5回勝てるかどうかといった感じでしょうね。
本当に女流プロは下がアマ2段くらい(R1500くらい)から上は奨励会初段前後(R2700くらい)と差がありすぎて、一刻も早く改革してもらいたいものです。
個人的には研修会C1(R2100くらいかな)で女流3級というのは厳しいという意見もあるようですが、奨励会で2級とかは理想ですが厳しいにしても研修会でB1(R2300くらい)としtもいいように思う。
まぁ今現在いる下位女流プロが引退されたら、おそらく力の差がかなり詰まるはずなので女流プロになる条件は厳しくなるとは思いますがね。そのためにも現在より厳しい引退制度を望みたいです。ちなみに男性プロのフリークラス宣言に関する制度改革も望みたいところ。
正直、中学生くらいまでは将棋のプロには畏敬の念を抱いていたのだけれど、高校生の時に中堅女流プロに3面指しということもありましたが、平手でぼろ勝ちしてから私(のような週に5,6局しか指さないR2300ちょっとの中途半端な棋力の持ち主)のような2,30代のアマチュア等に女流プロはなめられているんじゃないかと思う訳で。
改革が遅れるならこれから出てくる世代にも甘くみられるのは間違いないと思う。
でも、一番先に改革しなきゃいけないのは某週刊誌に何度も将棋界の内紛や独裁的な政治を断行していると報じられた会長をはじめとしたトップ層かも知れないと思ったりもする次第です。
2012年5月19日土曜日
かなりどうでもいい話
最近、ダルビッシュのツイッターに絡んでいるいわゆるネトウヨにダルビッシュが大人の対応をしたことがネット上で話題になっていて、南朝鮮でダルビッシュの評判があがっているとかないとか。。。
まぁこのいわゆるネトウヨの方(今はもうアカウントを消している)もダルビッシュが朝鮮料理を食べに行ったぐらいで絡むような人ですから大人として社会常識というか倫理的に問題があるという事で非難されるべきであるので、僕もダルビッシュの対応はまともだったと思います(最近こういうネトウヨが多すぎて政治信条が近いと思うだけに残念)。
しかし、先程のダルビッシュのツイッターを見てみると、「でもやっぱり罵りあったり、争ったりは必要ないと思いますよね。どこの国であろうと同じ人間だし、その国の文化、国民を尊敬すべきだと思います。」というツイートをダルビッシュがしてました。。。
ダルビッシュはここ100年くらいの歴史認識とか大東亜戦争後の朝鮮の反日行為などの歴史的背景はたぶん詳しくは存じないであろうはずなので、このような正論を吐くことができると思う次第です。無条件で相手(の国)に敬意を払うのはわからないでもないが(そういう人もいるという意味で)、真に相手(の国)を尊敬するならばその相手(の国)の事を深く知り、その相手(の国)の精神なり行動を尊敬できてこそであると思う(とかいいながら正論(笑))。
日本は朝鮮半島を植民地化したとはいえ、植民地支配中も朝鮮半島の文明化に寄与し、世界的に見ても例がない程の戦後補償(日韓基本条約)で漢江の奇跡とやらに多大な貢献をしている。唯一の非難されるところでもある植民地化に関しては日本がしなくてもロシアにされていただろうし、そのロシアの脅威を軽減するために植民地化したという事も忘れてはいけない。
南朝鮮の反日行為については数があまりにも多すぎるのでここでは深くは言及できないですが(ネットで調べればいくらでも出てきます)、そのほとんどが日本が嫌いだからとか気に食わないとかいうような幼稚な理由でやっているとしか思えないことばかりです。
それに、竹島に関しては堂々と領土を主張したいなら国際司法裁判所に早く出てきて欲しいものである。少なくとも小和田所長が退任してトムカ副所長が所長になった時には出てこないと日本人漁民が受けた殺害などの不法行為もあり、到底理解はできないだろう。
そもそも、南朝鮮側は一方的日本を罵ってきた経緯があって、マスコミはこのことを現在に至るまでほぼ黙殺してきて、ネットでそのことを知った人たちが多数なので事実を知り、ここ最近になって罵りあっている訳で、個人的には最初に手を出してきた方が謝るべきかと思います。ちなみに日本側は植民地化についてはとっくの昔に謝ってますので、不当な反日行為について是非謝罪していただきたいものである。
そういう事なしには人も国も同じで仲良くしていけないと考えます。
まぁこのいわゆるネトウヨの方(今はもうアカウントを消している)もダルビッシュが朝鮮料理を食べに行ったぐらいで絡むような人ですから大人として社会常識というか倫理的に問題があるという事で非難されるべきであるので、僕もダルビッシュの対応はまともだったと思います(最近こういうネトウヨが多すぎて政治信条が近いと思うだけに残念)。
しかし、先程のダルビッシュのツイッターを見てみると、「でもやっぱり罵りあったり、争ったりは必要ないと思いますよね。どこの国であろうと同じ人間だし、その国の文化、国民を尊敬すべきだと思います。」というツイートをダルビッシュがしてました。。。
ダルビッシュはここ100年くらいの歴史認識とか大東亜戦争後の朝鮮の反日行為などの歴史的背景はたぶん詳しくは存じないであろうはずなので、このような正論を吐くことができると思う次第です。無条件で相手(の国)に敬意を払うのはわからないでもないが(そういう人もいるという意味で)、真に相手(の国)を尊敬するならばその相手(の国)の事を深く知り、その相手(の国)の精神なり行動を尊敬できてこそであると思う(とかいいながら正論(笑))。
日本は朝鮮半島を植民地化したとはいえ、植民地支配中も朝鮮半島の文明化に寄与し、世界的に見ても例がない程の戦後補償(日韓基本条約)で漢江の奇跡とやらに多大な貢献をしている。唯一の非難されるところでもある植民地化に関しては日本がしなくてもロシアにされていただろうし、そのロシアの脅威を軽減するために植民地化したという事も忘れてはいけない。
南朝鮮の反日行為については数があまりにも多すぎるのでここでは深くは言及できないですが(ネットで調べればいくらでも出てきます)、そのほとんどが日本が嫌いだからとか気に食わないとかいうような幼稚な理由でやっているとしか思えないことばかりです。
それに、竹島に関しては堂々と領土を主張したいなら国際司法裁判所に早く出てきて欲しいものである。少なくとも小和田所長が退任してトムカ副所長が所長になった時には出てこないと日本人漁民が受けた殺害などの不法行為もあり、到底理解はできないだろう。
そもそも、南朝鮮側は一方的日本を罵ってきた経緯があって、マスコミはこのことを現在に至るまでほぼ黙殺してきて、ネットでそのことを知った人たちが多数なので事実を知り、ここ最近になって罵りあっている訳で、個人的には最初に手を出してきた方が謝るべきかと思います。ちなみに日本側は植民地化についてはとっくの昔に謝ってますので、不当な反日行為について是非謝罪していただきたいものである。
そういう事なしには人も国も同じで仲良くしていけないと考えます。
2012年5月13日日曜日
第57回WIN5
・京都10レース 葵ステークス
◎ 7番 ニシノスタイル
〇 11番 マコトナワラタナ
・東京10レース 立夏ステークス
◎ 6番 スティールパス
〇 12番 アドマイヤサガス
▲ 11番 トシギャングスター
・新潟11レース 赤倉特別
◎ 3番 クラレットジャグ
〇 16番 サウンドバスター
・京都11レース 栗東ステークス
◎ 5番 ナムラタイタン
〇 11番 トウショウカズン
・東京11レース ヴィクトリアマイル(GⅠ)
◎ 1番 マルセリーナ
〇 7番 アパパネ
2×3×2×2×2=48点(4800円) 累計:768200円/56回 的中レース:144勝/280レース 内訳:5勝3回(第25回、第30回、第40回) 4勝8回 3勝17回 2勝20回 1勝6回 0勝2回 払戻金額:66800円+13720円+14600円=95120円
※追記 新潟11レース 赤倉特別で16番サウンドバスター払戻しにより返還2400円
◎ 7番 ニシノスタイル
〇 11番 マコトナワラタナ
・東京10レース 立夏ステークス
◎ 6番 スティールパス
〇 12番 アドマイヤサガス
▲ 11番 トシギャングスター
・新潟11レース 赤倉特別
◎ 3番 クラレットジャグ
〇 16番 サウンドバスター
・京都11レース 栗東ステークス
◎ 5番 ナムラタイタン
〇 11番 トウショウカズン
・東京11レース ヴィクトリアマイル(GⅠ)
◎ 1番 マルセリーナ
〇 7番 アパパネ
2×3×2×2×2=48点(4800円) 累計:768200円/56回 的中レース:144勝/280レース 内訳:5勝3回(第25回、第30回、第40回) 4勝8回 3勝17回 2勝20回 1勝6回 0勝2回 払戻金額:66800円+13720円+14600円=95120円
※追記 新潟11レース 赤倉特別で16番サウンドバスター払戻しにより返還2400円
2012年5月6日日曜日
第56回WIN5
・京都10レース 白川特別
◎ 11番 トウシンイーグル
〇 12番 ミッキーマスカット
▲ 9番 エアポートミサ
・東京10レース ブリリアントステークス
◎ 11番 オースミイレブン
〇 12番 グレープブランデー
▲ 6番 スマートタイタン
・新潟11レース 新潟大賞典(GⅢ)
◎ 9番 ダノンバラード
〇 1番 ヒットザターゲット
▲ 11番 メイショウウズシオ
△ 7番 トーセンラー
・京都11レース 鞍馬ステークス
◎ 1番 エーシンリジル
〇 2番 オーセロワ
・東京11レース NHKマイルカップ(GⅠ)
◎ 5番 カレンブラックヒル
〇 17番 アルフレード
3×3×4×2×2=144点(14400円) 累計:753800円/55回 的中レース:141勝/275レース 内訳:5勝3回(第25回、第30回、第40回) 4勝8回 3勝16回 2勝20回 1勝6回 0勝2回 払戻金額:66800円+13720円+14600円=95120円
◎ 11番 トウシンイーグル
〇 12番 ミッキーマスカット
▲ 9番 エアポートミサ
・東京10レース ブリリアントステークス
◎ 11番 オースミイレブン
〇 12番 グレープブランデー
▲ 6番 スマートタイタン
・新潟11レース 新潟大賞典(GⅢ)
◎ 9番 ダノンバラード
〇 1番 ヒットザターゲット
▲ 11番 メイショウウズシオ
△ 7番 トーセンラー
・京都11レース 鞍馬ステークス
◎ 1番 エーシンリジル
〇 2番 オーセロワ
・東京11レース NHKマイルカップ(GⅠ)
◎ 5番 カレンブラックヒル
〇 17番 アルフレード
3×3×4×2×2=144点(14400円) 累計:753800円/55回 的中レース:141勝/275レース 内訳:5勝3回(第25回、第30回、第40回) 4勝8回 3勝16回 2勝20回 1勝6回 0勝2回 払戻金額:66800円+13720円+14600円=95120円
2012年5月3日木曜日
極左曰く憲法は努力目標または国家権力を縛るもの・・・
タイトルは今日のBSフジのプライムニュースでの社民党党首の福島氏の言葉です。数日後にここにアップされるので、見逃した方や興味のある方は是非ご覧ください。いろんな意味で面白いと思います。
しかし、福島氏が持ってきた「自分が日本人(日本民族)だと主張する証拠」的なものはちょっときれいすぎるような・・・。はたして氏の父親の話は本当だったとして、旧日本軍の所属とか階級とか詳しいことはなぜ明らかにしないんでしょうね。。。調べられたらまずいことでもあるんでしょうか?
話は変わりますが、たちあがれ日本の片山氏は流石でしたね。自民党離党の経緯はちょっと仕様がない面もあるので、石原新党がだめになった場合には党ごと自民党に戻ってきてもらいたいところ。
最後に、メールで質問してきた新潟の元公務員の方は質問の内容から日教組の教職員だったと予想。
しかし、福島氏が持ってきた「自分が日本人(日本民族)だと主張する証拠」的なものはちょっときれいすぎるような・・・。はたして氏の父親の話は本当だったとして、旧日本軍の所属とか階級とか詳しいことはなぜ明らかにしないんでしょうね。。。調べられたらまずいことでもあるんでしょうか?
話は変わりますが、たちあがれ日本の片山氏は流石でしたね。自民党離党の経緯はちょっと仕様がない面もあるので、石原新党がだめになった場合には党ごと自民党に戻ってきてもらいたいところ。
最後に、メールで質問してきた新潟の元公務員の方は質問の内容から日教組の教職員だったと予想。
2012年5月1日火曜日
プライムニュースとGWの予定
今週のプライムニュースは1週間に渡って憲法改正について議論するという内容で、安倍晋三元総理が出演されるということもあって期待していたのですが、予想以上でした(この前の朝まで生テレビが酷かったせいもあるが)。内容はリンク先(ゴールデンウィークが終わったころにはアップされるのかと思います)から見ていただければわかりますが、安倍元総理の話があまりにも正論で納得しきりの2時間。久々にBSフジを見直しました、是非とも地上波(新報道2001とか)でやってもらいたい内容です。
ところで、最近超インドア派になっているものの、天皇賞(春)でいろいろとぼろぼろになったので、ちょっと遠出します。まぁ同じ札幌市内なんですけどね。。。
前々から興味があったトリックアート展がアクセスサッポロでやっているという事で、滅多にデート場所を選ばない筆者なのですが、今回は強引に選ばせていただきました。白石区に行くのは10年ぶりくらいですかね・・・。
あと、5月3日に5・3自主憲法を願う道民集会というのがあり、個人的にもっとテレビ出演など御活躍して欲しい磯崎陽輔参議院議員がわざわざ来札されるということで、足を運ぼうと思っていたのですが・・・もろに花見と被ってしまった。残念。ニコニコ生放送とかでやるならコンピューター将棋選手権と併せてタイムシフト予約したいところですね。
登録:
投稿 (Atom)