2012年8月6日月曜日

いやぁ酷かった

ロンドンオリンピックフェンシング男子団体決勝戦は45対39で負けた訳ですが、微妙(?)な判定が多く結構ビデオ判定がありました。フェンシングのルールに関してあまり詳しくない筆者が言うのもなんですが、スローVTRを見るとなんでそうなるのという判定が・・・。解説者の方の見解とは逆に悉くイタリアの有利な方に判定がいきました。

まぁ普通なら運が悪かったと思うところですが、なにせ審判の国籍が南朝鮮なんでね(ソース)。もうなんとも。買収とかそういう問題じゃなく反日というのが理由でしょうから試合後に問題にはしにくいでしょう。しかし、日本側はビデオを再検証して少し抗議した方がいいのかもしれません。今後スポーツ等の国際大会でこういう事が行われないためにも。

ちょっと別件ですが、ハンマー投げの室伏さんが抗議しているのを始めて見ました(1投目のファールという判定について)。

0 件のコメント:

コメントを投稿