2012年6月22日金曜日

どうでもいいのに激しく気になったニュース

東大卒ポーカー世界一 賞金4000万円というニュースを見かけてまぁ飛ばし記事だけれど読んでいた訳ですが、僕と2歳しか違わないし、同じ北海道で東大将棋部という事で接点がありそうですが、まったく知らないという。。。

将棋の気力は調べたところ将棋倶楽部24で2000以上はあると思いますが、関東の都県で頭角を現すほどの力はないでしょう。アマチュア3段くらいでしょうか。東大だと部内でも20番手くらいの実力でしょうかね。10代の時からの棋力アップを考慮すると中学、高校時代はあまり将棋が強くなかったのかなと。ちょっと経歴を見ても浪人してそうだし、大学で将棋が結構強くなったのかと思います。まぁ有段者がほとんどと言っていい大学将棋界で超強豪大学の将棋部に低段者の方が入ってくるのは極めてまれなんですけどね。

一応札幌の同級生の中では奨励会に入った3人を除けば、高校3年までは一応一番実績があるので顔は広いと言えば広いのですが、まったく心当たりがない。と、書いている途中で、「もしかして生まれが名寄なだけで育ちが北海道じゃないのでは?」と思ってきたり。。。アホ過ぎる。

夜になったら将棋友人に聞いてみるとしますかね。

0 件のコメント:

コメントを投稿