ツイッターというのは確かに便利かもしれないが、我々日本人には激しく向かないツールだなと。情報をすぐ鵜呑みにする点が特にもう。自分達にとって不快(不都合)な情報ならもう感情論で叩きまくる点なんかは子供のいじめと何ら変わりない。
全員が全員とは言いませんが、中学生レベルの数学の証明問題に必要な論理力すら怪しい人達が情報を鵜呑みにしては拡散するという。まぁこれはツイッターほどではないですが、2ちゃんねるなどにも近いことが言えますね。
今回の「社会保障の安定財源の確保等を図る税制の抜本的な改革を行うための消費税法等の一部を改正する等の法律案(消費増税法案)」に対するインターネット上での自民党叩きは見ていて馬鹿すぎる。まぁこんなことをやっている奴は新聞社やマスコミの手先(工作員)でなければ愚民というのだろう。
上記の事は自民党が富裕層への増税とか歳入庁の創設やら景気条項を消せというデマを本気で信じている人たちの事を言っているので、ツイッターやら2ちゃんねるを見ていたりして信じている方は是非調べてみてそして自分の頭で判断していただきたい。10分もあれば簡単に嘘だと判るような事案ですのでね。
GDPデフレーターをみると民主党(と民主党が総裁に仕立て上げた日銀白川総裁)がデフレ対策を講じていないことは馬鹿でもわかる。今までデフレ対策を着実に講じてきた自民党に政権を取られたら景気回復して消費税が上がるので、民主党にこのまま政権を取らせておいて附則第18条によって増税させないつもりなのだろうか。真正の売国奴に操られている馬鹿なネットユーザーはいい加減にして欲しいなぁ。
政治に関しての発言は数学的な論理力と文章の読解能力を持ち合わせていて、歴史・経済などの知識のある日本人限定でやってほしいところ。こういう点を加味すると9割以上の人はアウトですけどね。。。
最後に今日は12時からCafeSta1周年記念“12時間ぶっ続け まるナマ自民党”という番組がニコニコ生放送で放送されるので、多くの有権者に見て欲しい次第。反自民の工作員がいっぱい湧いてきそうなので、コメントを非表示にしてご覧になることをお勧めします。
0 件のコメント:
コメントを投稿